※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生、ほんと息をするかのようにえんぴつと消しゴム無くなる(無く…

新一年生、ほんと息をするかのようにえんぴつと消しゴム無くなる(無くしたり、学校に忘れてきたり、普通に使ってて毎日削るからすぐ短くなる)んですけど
同じ方いませんか?😇
ほんまに週に2〜3本新しいの削って、新しい消しゴム1個追加してる気がします。笑

入学するときに
名前入りの
2Bえんぴつ12本セット
かわいい柄の
2Bえんぴつ8本と
4Bのえんぴつ10本セット
赤鉛筆4本買って
まあ夏休みまでいけるかな!と
思っていたら
全然買い足してる😇😇😇
消しゴムなんか4月中に全部消えました☺️笑

我が家だけですかね、
同じ方いませんか🤔笑

コメント

はじめてのママリ🔰

それはすごいですね🤣
2年生ですけど、1年生のときにかったロットの鉛筆まだ削らないで残ってます!
無くしてきたことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無くしたことないのすごすぎます🥲💕
    我が子は毎日6本必ず入れてるのに
    帰ってきたら5本になってたり…😇
    ちなみに鉛筆削りって何使ってますか?
    鉛筆削りも削りすぎて1回削るごとに体感2cmくらい削りやがるので
    それもすぐ無くなる原因かなと思ってます😇💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく無くなるって話をききますが
    以外と無くしてこないので
    なんで無くなるんだろって不思議に思ってます😂笑
    楽天でこちら買いました!
    手動なんですが、1-5段階の削り具合選べて、真ん中の3でやってます!削りすぎなくていいです🥹

    • 6時間前
ありす

うちの次男も同じです🤣
消しゴムに関しては長男も同じです😂
消しゴムはすぐ細かくしてくる🫠
何回言ってもやってます😩
男の子なので諦めてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくするってことは
    刻んでるって感じですかね🤣

    我が子は消し方雑すぎて
    ポロポロ崩れてカケラになるタイプです。笑

    • 7時間前
イリス

なくしてくると言うより無駄遣いして消費がめっちゃ激しいです。

消しゴムをちまちまちぎったり、無駄にゴシゴシして消耗させたり。鉛筆ぶっ刺して汚したり。
鉛筆もなぜだから消費が早い。液体のりも既に使い切った…。

カインズのオンラインでまとめ買いしました。笑。

ちょこ

わかりすぎます🤣
うちの一年生男子も、
ある日突然消しゴムが半分の大きさになってたり、
赤青鉛筆の青だけが削り落とされてたり🤣笑 呆れや怒り通り越して面白いくらいでした笑

うちはソニックのトガリターンという鉛筆削りを使っており、削りすぎになる前に出てくるのでおすすめです😊
消しゴムや赤青鉛筆は、ストックしすぎをやめました✏️
え、これ最後の消しゴムだから大切に使ってね‥?赤青鉛筆も予備ないよ‥?と伝えた日から、急に半分消えたり、ということは無くなりました😂