※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎朝、小1、小5の子どもたち、どちらかが機嫌が悪いです😅きょうのできご…

毎朝、小1、小5の子どもたち、
どちらかが機嫌が悪いです😅

きょうのできごと…

早く学校に行って校庭で遊びたい小1娘
早く行くのは嫌で8時くらいでいい小5息子

今朝は娘がなんと5時半に起き、7時半に学校へ行くんだ!と早くから準備して時間を持て余していました🤣
7時ごろに息子が起きて、2人とも7時半の時点で準備完了していました。
学校の昇降口が開くのが8時ですが、早めに行って校庭で遊んでたりする子もたくさんいます。
ですが近くで不審者の出没の話を聞いたりもするし、流石に7時半は早すぎるし危ない!とNGを出し、7時45分に家を出よう!と話していました。
その間息子はずっとゲーム😥準備終わってるのでよしです。

娘はあと何分!と45分になるのを楽しみにして時間になると45分だ!とそそくさとランドセルとヘルメット、水筒など持ってママ行こう!って感じでした!
集団登校がないので、特に必要ではないのですが学校まで5分と近いし、急いでるわけじゃないので私も朝娘と一緒に校門まで歩いてってます👍
すると息子が急に待てよ!!とブチ切れ💦
急にスイッチ慌てて片付けはじめ、その間も靴を履く娘に待てよって言ってんだろ!と暴言を吐き、一緒に行こうとします。
普通に僕も行くから待ってと言えばいいのに、おい待てよ!待てって言ってんだろ!なんで早く行かんとあかんのじゃ!8時でいいだろ!と怒鳴ります💦

もう何やってんだ?と呆れます😥
7時45分に家を出ようと話していたし、それ知っててもゲームしてたのは自分。
娘が入学するまで数年間1人で学校行ってたんだから、別に早い時間に娘に合わせる必要もないですし、8時に家を出ても遅刻にもならないしむしろ早いくらいです。
8時でいいだろ!と怒鳴りながらもついてくる息子😅
え?なんなの?
朝からうっとーしい😅
8時がいいなら8時にいけばいいじゃん😅
別に娘の時間に合わせてなんて言ってもないし、私と娘が先に家を出ても、義父もいるし息子1人家に残されるわけでもない、なんなら娘送って帰ってきてもまだ8時になってない😅
普通に私が息子に行ってらっしゃいと見送れる😅

なのに歩いてる間もずーっと暴言吐きながらついてきました。
周りにも登校してる子いるし、恥ずかしいです😥


コメント

はじめてのママリ🔰

それはお母さん大変でしたね😱
ほんとに、低学年じゃないし
一人でも、ランドセル背負って靴履いて、準備して学校行ける年齢ですもんね🤣わざわざ一緒に来なくてもいいよって言いたくなる気持ちわかります。笑
朝からお疲れ様でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます✨

    昨日は娘が大変でしたが、今朝は息子の暴言でした🤣

    そうなんですよ!
    今まで1人で行ってたんだから、遅刻しない好きな時間に家出ていったらいいんだけどなーって感じです😂
    暴言吐きながらついてくる感じ、娘と行きたいんじゃなく、私と行きたいんだろうなーって思います🤣
    娘でも1人で行ける!って感じですが、朝早いと歩いてる子もピーク時に比べると少ないし、一応低学年の女の子ってことでついていってる感じです😂

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    女の子はひとりだとちょっと心配ですよね!!
    うちの周りは最近、変出者?の連絡も多くて💦腕触られたり、写真撮られたりあるらしくて怖いです😱
    お兄ちゃん一緒に行ってくれると安心ですけどね〜なかなか難しいですね🤣お疲れ様です🤣

    • 16時間前