
9ヶ月の子供が消化不良による下痢が続いており、治るまでの期間が不安です。皆さんの経験を教えてください。
消化不良による下痢の期間
9ヶ月の子供がいます。
6月末から消化不良による下痢が続いており、通院して整腸剤を飲んでいます。
午後〜夕方の便はだいぶ形になってきましたがまだちゃんと戻っていません。
お医者さんにも消化器官がまだ未熟な時期だからよくあることで、長いと1ヶ月近くかかるよと言われました。
来週から保育園の慣らしが始まる予定です。
慣らしまでに治らなかったらどうしよう😨と不安です。
赤ちゃんが消化不良で下痢をされた時、ちゃんとした便になるまでどのくらいかかりましたか😭
下痢すること自体が初めてで、終わりが見えず心配です。
赤ちゃん自身は元気で機嫌いいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そのくらいの時に、アデノ腸炎を契機に1ヶ月半ずっと下痢だったことがありました😭
はじめてのママリ🔰
保育園では、事情を話すともう期間も長くて移らないだろうし仕事にならないだろうからということで、約一ヶ月を過ぎてからは預かってくれていました😭
消化不良の話ではなくすみません💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
預かってもらえなかったらどうしようと、気が気でなくて💦
感染症ではないので、相談してみようと思います。
はじめてのママリ🔰
消化不良と言われているなら1日に何度も何度もじゃなければ相談すれば大丈夫かなぁ?と思います🥺
小さい時は本当このまま永遠に下痢なのでは、、と思うほど長いですが、気長に待ってみてください🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
子育てしてみて初めて大変さが分かりますね💦気長に待ってみます😭