※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

悪阻が辛い中、稽留流産を経験し、2人の子供を育てながらの苦しみを共有したい方はいませんか。

夜のつぶやきに付き合ってくださる方いませんか。
悪阻はしっかりあったけど、3人以上出産された方いますか?

稽留流産で明後日手術です。
2人の子供が居て初めての流産。なにがしんどいって、お腹の赤ちゃん育っていないのに悪阻がしっかりあること。
稽留流産と言われた日、あれがダメだったのかなコレがダメだったのかな、とかいろいろ考えてしまい、1日泣きました。
ただ悪阻があるのに家のこと子供のことはしないといけない状況に、今日生きるのにいっぱいいっぱいです。
1人目はそれはもう壮絶な吐き悪阻で吐く物もないのに胆汁ばかり吐いて毎日点滴でした。
2人目なそれなりに吐いていたけど1人目ほどではない。(ひとりめが酷すぎて感覚がおかしくなってますが、それでも結構な吐き悪阻)
この度、3人目流産。悪阻が有りながら2人の子供を見るって、どういうこと……?状態です。稽留流産だから少し悪阻が軽かったのかもね〜と先生も言ってましたが、軽いと言っても普通に毎日吐いてますよ。常に気持ちが悪いですよ。
子供3人居たら良いなと思うのですが、悪阻のせいでもう無理かもって思ってます。
悪阻のない人が本当に羨ましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

5人産んでます🥺つわり本当に辛かったです。😭気合いで乗り切ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄すぎますーー😂!
    ほんっとうに悪阻が辛くて自分が生きるので精一杯なのに子供のこと…どうしたらそんなにタフになれるんですか?
    私は頑張りが足りない我慢が足りないのかもしれません…

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

3人産んでます!
妊娠は4回してて1回は10週でお空に帰りました👼
そのとき3回目の妊娠でしたが5週からつわり始まり10週時点でもつわりあったのにお別れでさらに手術後2週間くらいつわり続いたのでしんどかったです。
私は1人目2人目…とどんどんつわりが酷くなるタイプで4人目のときはご飯はまともに作れなかったですね!後期づわりもありました。でもつわり乗り越えてよかったとしか思ってないです☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術後にスッパリ悪阻がなくなるものだと思って、聞いてゾッとしてます…
    1人目もあれだけ悪阻が酷かっても2人目欲しいと考えられて、やっぱり我が子は可愛いですもんね。
    今は悪阻で辛いからこそ、もう3人目は無理かもしれないと思うかもしれないけど、ひと段落したらまた3人目のこと考えられますかね🥹

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スッパリはなくならないかもです💦😭個人差もあると思いますが…
    結構術後も下腹部痛とか出血きつくてしばらくメンタルやばかったです😣
    でもその経験で終わりにしたくなくて何が何でも3人目産むぞ!ってなりました🥹
    なんか空とかぼーっと見てるといきなり涙出てしたりしてお空の赤ちゃん戻ってきてほしいな会いたいなって思って😂💦
    病院で出血が終わって子宮休めるためにも2回くらい生理見送ってからねって言われてたので
    手術して丁度半年後に妊活再開して1回で授かれました🙂‍↕️

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう1日で吹っ切れた感じはあるんですが、いざ手術をする時やした後、心が揺れそうな気がしています。
    術後も大変そうですね…月曜日から仕事は普通にある予定なんですが、自信なくなってきました🥲

    おめでとうございます😌
    悪阻のある中、2人のお子さんの面倒みるの、辛くないですか…?

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も吹っ切ったつもりでしたがいざ手術台に乗るってなったとき色々な感情がばーーっと爆発しそうになりました😭
    終わって目が覚めたときの喪失感とか…
    仕事とかで逆に気が紛れたほうがいいかもです😣
    何にもしてないときにふと思い出したりするので😣

    めっちゃつらかったです!つわりがあったときは下がまだ1歳半だったので連れて点滴に通ってました😭一番上も幼稚園だからすぐ帰ってくるしほんと記憶ない日もあります💦
    実家義実家は居なくて私と旦那だけで乗り越えないといけないので頼る人がいないのも大変でしたね、、とにかく我が子に会いたい一心で気合いで踏ん張ったって感じです🥲
    ご飯はミールキット頼んだり出前とかで乗り切ったし意外と家事はなんとかなりました🥲
    今は4人目考えてます🙂‍↕️

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

稽留流産辛いですよね。
私も5月に初めて稽留流産を経験しました。
流産だと言われてからもずっと悪阻はあって、でも子供は自宅保育だから面倒みないといけないし、めっちゃきつかったです。
体外受精で授かってるので、余計に流産もメンタルきつかったです。

そして手術から1ヶ月半もたってるのにいまだに出血はあり、湯船もまだ入れてません。

もう手術後もしんどすぎて、次に行ける自信ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育ってくれているなら、頑張ろうと思えるんですが、なにこの時間…?何でこんなに辛いの…?と思ってしまいます。

    体外受精されたんですね、それは私の想像以上に辛いとおもいます。

    • 22時間前