
コメント

りつき
国保なら今年7月末に現行の保険証のカードが期限切れになるので、マイナンバーカードか資格確認書(1年期限で切れる、マイナンバーカードのない人向けに発行されているもの)を使用してください
ということではないでしょうか?
もし既に資格確認証が届いているなら、それを使用してください、現行利用出来ている保険証は使えなくなります、新しいものは届きませんという事だと思います
りつき
国保なら今年7月末に現行の保険証のカードが期限切れになるので、マイナンバーカードか資格確認書(1年期限で切れる、マイナンバーカードのない人向けに発行されているもの)を使用してください
ということではないでしょうか?
もし既に資格確認証が届いているなら、それを使用してください、現行利用出来ている保険証は使えなくなります、新しいものは届きませんという事だと思います
「お金・保険」に関する質問
450万~500万くらいの新車、どれくらいの収入もしくは貯金があったら購入しますか? 一括購入で考えてます。 購入しても今は貯金に余裕はありますが、今後子どものことで教育費やいろいろかかると思うので、もう少し抑え…
どうでもよい話ですが… メルカリとかで「本物ですよね?」て聞かれるの、なんか気分悪くないですか? もちろん私は本物の正規品しか出品してませんけど、詐欺?みたいな人がわざわざ「偽物ですよ」なんて返答する訳ない…
パパ育休制度について質問です! 私は現在妊娠35週ですでに産休に入っており、 そろそろ夫も育休申請を会社にしようという話になりましたが、 夫は今年4月に新卒で会社に入っています。(3月まで大学生) 会社の規定とし…
お金・保険人気の質問ランキング
メイ
保険証は確かに今月末でした。
子ども医療費受給資格者証は14年3/31になってるので、受診時はこの1枚提出で良いって事ですね😊
りつき
子供の医療費受給資格証は保険証とは別です
保険証と医療費受給者証はセットで病院受付に出す必要があります
今回届いた手紙は保険証の方に関するもので、新しい保険証は届かないので、マイナンバーカードもしくは保険証の代わりになる資格確認書で保険証受付をしてください
マイナンバーカードを発行されているようなら資格確認書は届かない場合が多い予定なので、今まで保険証で受付されてた方はマイナンバーカードを忘れずに!というお手紙ではないでしょうか?
メイ
そーゆー事ですか💦
マイナンバーカードを常に持ってたらいいですね😊
丁寧に教えていただきありがとうございました😭🙏