
小1の男の子が友達とあまり仲良くしていない様子です。学童では先生や上級生と遊んでいるようですが、クラスでの友達関係がうまくいっていないようです。本人は友達がいなくても楽しんでいると言っていますが、放置しておいて良いのでしょうか。
小1の男の子です。
小学校でお友達と仲良くしてるところをほぼ見てません。
学童たのしーい!と言って帰ってくるのですが、
いつも先生と工作をしているようです。
同級生のお友達は多分いなくて、学童の先生と遊んだり、
上の学年の子と工作やlaqをやってるみたいです。
当初仲良くしてた女の子がいたのですが、
今は嫌われているらしく(クラスで怒られてる姿を見て悪いことをする人は嫌いと言われたようです)
その女の子が周りにも話すから、周りの女子にも
嫌われてると言ってます。
本人は、でもいいの!友達はいらないの!
僕はこれで楽しいからいいの!だそうです。
これはもう放置でいいんですよね?😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ママリ
私なら、個人面談があったタイミングで一応先生に状況報告し、なにかあったら対応お願いしますと伝えるくらいですかね!
コメント