※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

企業の要求が厳しく感じます。希望の勤務条件が受け入れられず、他の仕事を選んだのに、しつこく働くことを勧められています。どう伝えれば理解してもらえるでしょうか。

これって企業のわがままですよね?

今回パートの転職で
面接をいくつか受けています。

一社、週2の4時間からOKと求人票に記載があったので
私の希望としては
週4の1日5時間勤務希望でお願いをしました。
ですが、
週3日以上だと経営が不安定だから
直雇用契約は出来ない、
日払いのアルバイトで来て欲しい、
そして週2か週1でお願いしたいと言われました。

私は副業でハンドメイドもしているので
本職で月8〜9万、
副業でプラスアルファの稼ぎが出来たらと
思っていたのと
週2日はハンドメイドの作業もしたいので
週3日から働けるアルバイトで採用をいただいたので
そちらで働くことを決めました。

ですが、何度よそが決まったので
お断りしたいとお電話をしても
どうにかうちで働くことを検討して欲しいと言われます。

どうやったら分かってくれるんですかね?


コメント

みー

分かってもらえなくても良いのではないでしょうか?辞退しますって言って電話切ってもいいような気がしますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度辞退しても伝わらずで
    正直参ってます。。。

    • 19時間前
  • みー

    みー

    辞退しますって言い切って電話切って、そのあと着拒でいいと思います!

    • 19時間前
てんまま

もう電話、出なくていいと思います😅週一なら来れるでしょ、と都合よく使おうと思われているのではないでしょうか👹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんですよね💦
    そちら側の方は手厚くないのに
    なんで私が合わせなきゃいけないの?と思っています。

    • 19時間前