※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂anna⁂
子育て・グッズ

2歳の次男がここ1ヶ月くらい?腹痛訴えててでも出なかったり、少量の普…

2歳の次男がここ1ヶ月くらい?腹痛訴えてて
でも出なかったり、少量の普通便や硬めの便で…
先週、小児科で浣腸してもらいましたがその後も
少量の硬め続きで…今日も2回、少なめの硬めよりの
普通便でしたが、今日はりんごの飲むゼリーに
リンゴジュース、麦茶も多めに飲んで、お昼は
ナゲットや枝豆を食べました。そしたらまた排便があり
今度は軟めでした。硬いの続きだったので栓が取れて
緩くなったのかな?水分多めに取ったのもありますか?
下痢まではなく、元気もあるので大丈夫そうですが。
便秘にならないように気をつけないとですね😭💦
2回ほど硬めが出た後に軟めが出る事ってありますか?
今日は、諸事情で保育園お休みしてました!!!

コメント

ダルメシアン

出る事あると思います!うちの子もずっとお腹痛い〜を繰り返して何度も通院してましたが硬めしか出ず、、飲み物を多めに取る事を意識したら硬め→軟め→下痢気味になって全部出し切ったのかそれ以降お腹痛い〜はなくなりました\(◡̈)/

  • ⁂anna⁂

    ⁂anna⁂

    返信ありがとうございます😭
    なるほどですね!
    水分を多めに取って硬めのうんちから柔らかいのが出たのかもですね!下痢まではなくその後は元気そうなので様子見てみます!

    • 8時間前
豆

便秘が解消した時硬い部分がでてからゆるくなることありますよ!

でも、今の時期は暑くてしっかり飲んでも汗で水分不足してしまうので、しっかりお水を飲むことが大切だと思います💦

それと、病院でモビコール出ませんでしたか?今はゆるめなら、しばらくの間はゆるめがしっかり続くようにお薬の力を借りる方法もありすよ。

一カ月くらいはいつ排便したかどんなうんちか簡単にメモしておくと、安心ですよ😊

  • ⁂anna⁂

    ⁂anna⁂

    返信ありがとうございます😭
    下痢ではなかったし、軟便でトイレには流せるような硬さではありました。汗かきなので水分も足りてなかったのかもですね💦最近、ご飯もイヤイヤ期で偏食なのであまり食べなくて…以前も揚げ物たくさん食べると緩くなる時あったのでナゲットを3つ食べたのもありそうですが、リンゴジュースもたくさん飲んだので水分も関係ありそうですね!
    酸化マグネシウムが出ましたが、あまり効果なかったです。それで辞めてて…
    緩めでも下痢で水までないなら大丈夫ですかね?硬いの続いてお腹痛いのも辛いですよね🥵

    • 8時間前
  • 豆

    2歳って食事も難しい時期ですよね💦
    うちの子も2歳から便秘になりました🥲便秘で便が硬くなるとお尻の穴が裂ける(痔)になるので、排便が怖くなって我慢して、さらに便秘になる。と悪循環になってしまうので、ドロドロくらいでも丁度いいですよ😊

    うちの子2歳の頃💩いきみすぎて、迷走神経反射になり失神して救急車で運ばれました🚑便秘怖いです😭

    酸化マグネシウムは腸の動きを良くするお薬で、モビコールはうんちを柔らかくするお薬なので、同じ便秘で処方されるお薬ですが、目的が違います。

    今回改善しても、また続くようなら再度受診おすすめします☺️

    • 5時間前
  • ⁂anna⁂

    ⁂anna⁂

    うんちは毎日一応出ていて、硬くてすごくいきんで少量の便だったので出てはいるからモビコールまでは出されなかったんですかねー?そこはよく分からないですが2歳児ってトイトレも保育園で始まってるしうちの子保育園でうんちしないから尚更我慢して便秘になってしまったのかもしれないです。1ヶ月近くお腹痛いって言って硬いの出てて、でも元気だから気にしてなかったけど、今日軟便出たのでこれは解消されたのかな?と思って良いのかな?

    • 4時間前
  • 豆

    トイトレの時期は便秘しますよね。
    そういえば、うちの子も家以外でうんちできないタイプでした😫

    お薬よくわからないですよね。なかなか改善しなくて便秘だけで、小児科3件変えました💦最後は小児外科も見れる小児科で落ち着きました。

    今は浣腸でスッキリして、柔らかいところが出てきているんだと思います。このまま維持するのが難しいので、便秘を繰り返さないように水分をしっかりとって様子見で大丈夫だと思います☺️

    • 4時間前
  • ⁂anna⁂

    ⁂anna⁂

    浣腸は先週したんですが、その後また硬くなったんですよね💦繰り返しますよね💦😭便秘からの軟便ですかねー?

    • 4時間前
  • 豆

    繰り返しますよね〜💦
    本当に手強いです😢
    酸化マグネシウムが手元にあるなら気休めでも飲んでおくと安心かもですね。

    もし心配なら再度受診が1番安心だと思います💦その時モビコールについて先生に相談したら、色々教えてくれると思います!

    お大事になさってください☺️

    • 4時間前
  • ⁂anna⁂

    ⁂anna⁂

    モビコール下痢になりません?
    一回緩いの出たからしばらくは良いかもですが…

    • 3時間前
  • 豆

    ドロドロにはなるので、その状態を下痢と表現するなら下痢かもしれません。脱水症状になるような水下痢にはならないですよ☺️もしなったらそれはモビコールの量が多いのかもしれません。

    量は一包が多かったら半量にしたり、調整できますし、量は先生に相談しながら調整していけば安心です。

    緩くなって硬くなってを繰り返さないために、排便のリズムが整うまでゆるめの便を毎日続けるイメージです。

    心配なことは何度でも医師に相談するのが1番です♪

    • 3時間前
  • ⁂anna⁂

    ⁂anna⁂

    なるほどですね!
    心配性なので子供の体調とかほんとに気になり出したら止まらなくて…モビコールを調整して排便を整えていく感じですね!便秘で約1ヶ月硬めの少量のうんちしか出てなかったのでキツかったろうな〜って思います😭💦でも元気だし、保育園では腹痛もなく食欲もあるから気にしてませんでした…また便秘になってしまったら相談してみます!

    • 3時間前
  • 豆

    自分のことより子供のことは不安になりますよね💦

    先生がモビコールを処方しなかった理由もきっとあるだろうし、相談も兼ねて、万が一便秘が繰り返してしまうようなら、躊躇わずに再度受診でいいと思います😊

    • 2時間前