
おかげさまで無事に8週目を迎えることができています。今回もつわりにつ…
見ていただきありがとうございます。
以前もこちらで質問させて頂き、回答いただいた方々にはとてもとても励まされました。
おかげさまで無事に8週目を迎えることができています。
今回もつわりについてご質問させていただきたいです。
私は6週目〜7週目にかけて船酔い吐き気が常にあって、(えずくだけで何も出ないタイプ)熱が出たり関節と血管が痛い起き上がれないなどがあり、ほとんど寝たきり生活をしていました。
その頃つわりがピークだったように思います。
においは大丈夫で意外となんでも食べれるタイプでした。
8週目の今、その頃よりつわりは落ち着いて
1日1回はえずくが吐き気はだいぶマシになってきました。
夜になるとめっちゃ元気になります。
ですがずっと寝たきりが続いているせいか、
少し立ち上がるだけですぐにしんどくなって横になる。
何かをしてもすぐ胃がムカムカするので起き上がって何かする気力が無い。座ってられない。
頑張ったらご飯も作れそうなのに旦那に任せてしまっています。洗濯とか掃除は何時間かけるねんと言うくらいダラダラしながらもやっています。
仕事もしたいけど広げてもすぐ横になりたくなるので全く手をつけていません。
今まで楽しいなと思っていたことも全くやる気がなくなってしまい体力もなくなってしまいずっと寝ています。
寝れない時は携帯いじるか天井眺めています。
犬の散歩は頑張ってついていきます。
妊娠前から怠け癖は正直ありましたがここまで酷いのはなかったです。
このまま廃人になってしまうんじゃないかと、焦っています。ホルモンバランスの関係なのか、、
これはつわりが終わると同時に治っていくものなのでしょうか?
病院では他の妊婦さんもたくさんいるので
流れ作業みたいな感じで検診は終わっていきます。
つわりについて質問したりする時間は無く不安に思っていることは相談出来ずに流れに身を任せてる感じです。(言えば聞いてくれるんだと思いますが、ご飯は食べれるし順調そうだしまあ良いやと思って帰ってしまいます)
長々とすみません_:(´ཀ`」 ∠):
よろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合でよろしければなのですが…
【5週〜7週】
・船酔いのような感じ(吐けない)
・食べ悪阻
・身体もだるくて、風邪のような症状でトイレとベッドを往復するばかり…スマホの画面を観ることすら酔いが酷くなってしまうので無理でした😵💫
【8週〜11週】
・悪阻のピーク(パート勤務ですが度々休みました)
・基本的に夜酷い
・夜は食べ悪阻のくせに食べられるもの2択(冷奴とトマトしか食べられませんでした😭)
・とにかく匂いに敏感で気持ち悪さに拍車がかかる(洗剤、料理、旦那、外気、電車などなど)
・昼間たまに元気!
【12週〜17週】
・よだれ悪阻(ここで毎朝吐くようになってしまいました…)
・歯磨き悪阻(よだれ悪阻の延長みたいな感じです)
・基本的に元気!なんでも食べれて動けちゃう✨
【18週〜28週】
・何もかも治り、元気もりもり!
・夫婦2人の時間を過ごすべく旅行も行きました!
【29週〜今】
・後期悪阻?到来(夜20時以降に食べると消化しづらいのか胸焼けが酷いです😭)
健診時ってなかなか聞けないですよね…
長くなってしまいましたが、妊娠初期は何もかもやる気がなくて家事なんて本当にできませんでした😓
お腹の子を守れるのは自分しかいないと思い、旦那に甘えまくりました😂
今はお腹も重くて胎動は痛いくらいですが、めちゃくちゃ可愛いです🥰家事を休み休みやってベビーグッズ見たり楽しく過ごしています!
はじめてのママリ🔰
いつも本当にお疲れ様です😭!
いつ終わるんだと心折れまくっていたのでそこまで辿り着いてるの本当に尊敬します!!
私のためにとてもわかりやすく教えていただきありがとうございます😭
私も歯磨きすると倒れそうになるくらいえずいて終わったら1人で何やってるんだろう感があります、、笑
やはり妊娠初期はやる気も体力も体調も悪くなるんですね( ;∀;)
でも旅行に行けるまでに回復できるんですね!🥰希望が見えてきた、、!
ほんとに健診のときは何も聞けない、、(笑)聞けば良いのに。
体調変わりないですかー?
、、、はい⭐️
みたいな感じで言ってしまいます。
胎動って痛いんですね😳お腹の中に赤ちゃんがいるのってどんな感じなんだろう、、☺️
私の場合、お腹大きくなったら大きくなったで慣れるまでビビり散らかしてるんだろうなと、、😣
私も早くそう思えるように今を頑張って耐えようと思いました!
後少しで赤ちゃんに会えますね🥰
わたしも応援しています🥰!
貴重なお話ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
この苦しさはいつ終わるんだ…と心も身体も疲弊してしまいますよね😭
私もママリで励ましの言葉を沢山いただいていたので少しでも希望になれば幸いです🙏🏻
暑い日が続きますが、お互いに体調に気をつけて妊婦生活頑張りましょう🫶🏻👶🏻