※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

4歳の息子が舌小帯短縮症です。サ行タ行ラ行が苦手で、舌小帯のせいかは…

4歳の息子が舌小帯短縮症です。
サ行タ行ラ行が苦手で、舌小帯のせいかは不明ですが咀嚼力が弱くてそんなに硬くないお肉でも噛み切れなくて吐き出してしまったりします。

昨年から町の歯科(切除用レーザー設備がある)にかかって様子見してもらっています。
切除するとしたら就学前にやる子が多いと聞きましたが、切除すると通常食が食べられるようになるまで保育園に行けません。
今年度中なら下の子の育休中のため、術前術後付きっきりでみてあげられますが、来年度以降だと保育園に行けるようになるまで仕事を休むのは難しいです。なので完全に親の都合ですが、今年度中に切除したいと思っています。
本人に切除したほうが良いことを軽く話してみたら、当たり前ですが全力で拒否されました。


もし同じくらいのお子さんで切除された方がいたら経緯や術後の様子を教えていただけませんか?

コメント