

ママリ
2歳半でディズニーデビューを前に仕込みました😂周りの子もそれぐらいが多かったです!
3歳過ぎたらプリンセスよりプリキュアになりましたが😂

はじめてのママリ🔰
2歳半くらいから好きですが、ハマるというよりはお友だちが好きだから私も好きってかんじです!

ママリ
個人差あるとは思いますが、
うちの子は3歳過ぎくらいからプリンセスプリンセス言い始めました!

ままり
3歳くらいでした🎀

はじめてのママリ🔰
3歳くらいから今もずーっとプリンセスラブです👑💍💖

すずやん
娘はプリンセスに全くハマらなかったし、今でもスルーです。
プリンセスが好きな子はやはり親の影響が大きいのかなって。
うちは全くディズニー系に興味がなかったので、グッズもないしテレビもないしで、お姫様系に憧れを持たずに育ってます。
周りのディズニー好きは、服や靴、グッズや髪型など、ほぼ身の回りのものはプリンセスで揃えてたりしてますね。
3歳ぐらいからが多いかなと思います。

はじめてのママリ🔰
ディズニー見せたことないけど既にプリンセスって言葉には憧れがあり、ひらひらしてるもの、キラキラしてるもの大好きです🙌

ままり
確か3歳ごろ幼稚園入園して上のクラスの子が持ってるプリンセスグッズを見て影響されてプリンセスにハマりました👸

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
2歳すぎたくらいからフリフリドレスに興味を持ち始めて、プリンセス風のワンピースをヘビロテしてました☺️
髪型もラプンツェルみたいにして!とか三つ編みがいい!(うちの子たちは三つ編みがプリンセスのイメージみたいです)と言っていました✨

はじめてのママリ🔰
2歳半〜3歳だったと思います!
私はディズニー全然興味ないのでどこで覚えたんだろ?って思います🤣
娘の影響で初めてディズニーの映画見ましたw

はじめてのママリ🔰
2歳くらいからプリンセス好きです🥰

はじめてのママリ🔰
3歳から6歳くらいまでハマってました。プリンセスに飽きてから、今はコギャルの服にハマってます。
コメント