※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠7週で茶おりと出血があり、切迫流産の可能性を指摘されました。過去の妊娠では出血がなかったため不安です。介護職での重労働を反省し、今は自宅安静中です。

妊娠7週です。 一昨日から茶おりが出て昨日出血しました。
だんだん量が多くなってきて、今朝受診しました。
切迫流産になりかねないと言われました。
1人目の時はそれなりに気をつけて2人目はやはり上の子が
いるので、切迫のため何度か自宅安静をしました。
上2人とも出血がなかったため、とても不安です。。
仕事が介護職の為、重労働だったとはいえ、もっと自分の身体を
きにかけるべきでした。
お薬を貰い今日から2週間の自宅安静。1週間後に受診します。
どうか子宮にしがみついていてほしい。

コメント

はじめてのママリ🔰

第二子、第三子とも切迫流産でした。
仕事も休むことになり毎日不安でいっぱいでしたが、先生にはとにかく安静しかないと言われていたので、守れるのは自分しかいないと思って過ごしました!
寝たきりになって自分を責めたり、上の子たちのことも心配しましたが、看護師さんに今は自分の身体最優先に。後悔のないように。と言われ、周りを頼りながら頑張れました。
YouTubeやprime見たり気分転換もいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    2回も経験されていらっしゃるんですね。初期の段階でしたか?
    自宅安静している間、家事はどうされていましたか? うちはまだ下の子が1歳なのでなかなか安静にする事が難しそうで、、。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は、妊娠9週くらいに出血して1ヶ月半から2ヶ月くらい安静でした。義母が近くにいるので子供の迎えや夕飯をお願いしてたのと、週末は母に来てもらっていました!
    下の子がまだ小さいと、自分を休ませる余裕なんてなかなかないですよね
    パパや周りに甘えられるのなら、無理せず少しでも休める時間があるといいですね。

    • 5時間前