
エストラーナテープについてホルモン周期で体外受精したのですが今日BT9…
エストラーナテープについて
ホルモン周期で体外受精したのですが
今日BT9で妊娠判定貰い、毎回妊娠5週あたりから
生理並みの出血をするので今日からエストラーナテープが
中止になりました!
前回も妊娠5週で出血しその日にエストラーナテープを中止、1日で出血は止まったのですが数日後大量出血が続き心拍確認後に流れてしまいました。
今まで体外受精2回し毎回出血するも継続出来てたのですが
テープをやめた途端流産してしまったのでたまたまかもしれせんが、それが原因なのかな?って思ったりもしました😂
先生がテープやめましょうと言ったので指示通りしましたが今回もテープをやめて流産しないかが心配です。
ちなみに1人目、2人目の時は出血あったけど妊娠8週からテープは終了になりました!
妊娠4週でやめても継続した方いたりしますか?😂
- しい🔰(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充って自力のホルモンでないから薬やめたら継続できない、命綱だからね!みたいに言われましたが、黄体ホルモンだけ使用するってことですか??!テープの代わりに飲み薬とかも出ずですか??

しい🔰
回答ありがとうございます!
今日から継続でウトロゲスタン膣錠を1日3回のみになりました😂
私も調べる限り妊娠8週前後までは維持の為にエストラーナテープなども貼ってるイメージで😂
先生からは出血が毎回おこって緊急外来するのでテープが多いんじゃないかなって感じで中止になりました😂
けど前回染色体異常かもしれないけど
テープやめて3.4日後に大量出血からの流産になったのでやめるのが怖くて😭
先生に継続お願いするべきでしょうか?

しい🔰
追加で
先生曰く出血が溜まって細菌から破水して流産なったりする人もいるからまずは出血をためないようにテープやめようみたいな感じで、、
だけどテープやめたらホルモン足りなくなるんじゃないかと思って😂
先生は継続できるとは言ってるのですが
ウェブで調べると流産の可能性高くなるって出てくるので心配です😭
はじめてのママリ🔰
まさに先生に、8wあたりまではホルモンでないから忘れないようにって言われました!
けどさすがにテープ辞めて継続できない状況を先生がわざわざつくるわけないから大丈夫だと思います🤔
しい🔰
そうですよね😂
心強い回答ありがとうございます!
先生を信じて見ようと思います😭