※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ru🔰
子育て・グッズ

離乳食なかなか苦戦しており結構時間もかかります。午前中に用事があっ…

離乳食なかなか苦戦しており結構時間もかかります。
午前中に用事があって外出する場合、離乳食・授乳・準備と忙しくいつもバタバタです😓
出掛ける日は赤ちゃんもいつもより早く起こしたりして準備してますか?それとも離乳食を簡単もしくはスキップしたりしても良いのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

早く起きて機嫌良ければ、早め早めで食べさせていました!
初期の頃は、1日位まあいいやーと思ってスキップしたりもしていました!
11頃に帰宅とかであればその時間に食べさせてた時もあります!

  • Ru🔰

    Ru🔰

    そうなんですね!アレルギーない食べ慣れてるものなら全然早めの時間にあげても大丈夫ですよね!?
    なかなか食べるのがまだ進まないので、スキップしても大丈夫かと心配で😓

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時半に起きて来る時とかは、7時半頃に食べさせてました!大丈夫です🙆ベーベーの時は、1.2週してよし、出かけるぞ〜!!ってしてました笑
    分かります、私も食べてよ〜🥲って気持ちとお手上げが混合しすぎて!どうしてもの時はスキップして、他はチョンチョンでもいいから嫌がらない程度にしてました!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

お子さん6ヶ月ですか⁇☺️♡
頻繁でなければ全然スキップして
大丈夫だと思います!
6ヶ月頃は朝、ミルクだけの時全然ありました!
当時は予定通りあげれないと罪悪感ありましたが、少し手を抜いてもここまで大きくなってるので大丈夫だと思います☺️無理しない範囲で頑張りましょう🤍

  • Ru🔰

    Ru🔰

    6ヶ月です!先月から離乳食始めていますが、なかなか食べが悪くあまり進んでいません😂
    毎週子育て学級があってそこに参加してるのでその日だけは朝から凄く忙しくて…できるだけ食べさせてはいるんですが機嫌悪くなったり、それで出掛ける前の授乳も拒否されるとお手上げ状態なので諦めるなら離乳食かな…と。
    アドバイスありがとうございます😭

    • 3時間前