
求人を出してるのに全然人が来ない店はどんな理由があると思いますか?飲…
求人を出してるのに全然人が来ない店はどんな理由があると思いますか?
飲食店でパートをしてるんですが、かなりの人手不足で6連勤とかが多くてしんどいです😭
求人を出してても来るのは学生ばかりで、でも学生は土日しか出れないとか言ってるのに土日も休む子が多くて正直役に立たないです…
たまに30~50代くらいの人も来ますが、なぜかすぐ辞めてしまいます💧
やっぱり時給もありますかね?
近くに飲食店が色々あり、他はだいたい1000円~とかですがうちの店は970円です😇
来週も6連勤だし疲れました😭
いっぱい出勤できて辞めない人が欲しすぎます😭😭
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ
やっぱり職場の雰囲気や人間関係が一番じゃないですかね?すぐ辞めるのは時給と仕事の忙しさとかそういうのが見合ってないとかなのかなぁ。

ママリ
私もパート探してた時期がありますが、求人が出続けているお店って敬遠しちゃいます😭💦
そして、時給はあります!近隣店舗の平均時給を下回っていたら、やはり応募数は落ちます。
あと最初から覚えることが多すぎる、忙しすぎる、教えてもらう体制が整っていないだと、すぐ辞めちゃうと思います。

退会ユーザー
時給と、読む限りその6連勤かな…
時給が安くても休みが取れやすいし、従業員の雰囲気がいいなら続きます!
時給安くて従業員少なくて6連勤の人もいるくらいなら嫌かもです。
あの人は子供いるのに6連勤で頑張ってるんだよ!みたいなこと言われそうだし。
辞める人が多いということは、教える人もうんざりしていて雑になっている人もいて、わけわからないこともあります。
時給970円は、週2平日のみ短時間可能
でしか今時は行かないです(*´ω`*)
コメント