![ぱんだこぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yhym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yhym
お一人目も菅クリニックでしたでしょうか…?
病院に上のお子さんを連れて行っても問題ありません❣️
![かずゆあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずゆあ
東根市出身、在住の者です🙌
管クリニック行った事ないですが上のお子さん連れてっても大丈夫じゃないですかね?
地元ではあまり行く人いない気がします💦評判も良くないのかな??
天童の佐藤ウィメンズは人気で結構友達とかそこで産んでますよ✨
でも初診ぐらいから行かないとお産するのに予約が必要らしいですが😅
-
ぱんだこぱんだ
そうなんですね😱天童の病院は人気そうだなと思っていたのですが、実家からの距離的に村山~東根で考えていました💦
一人目が総合病院だったので、個人病院ってだけでも贅沢かなって思ってました(笑)- 6月8日
-
かずゆあ
ウィメンズはかなり人気ですね😉私は双子だったので県中で産んだんですけどまあまあ快適でしたよ🏥
東根に個人病院増えても良さそうなのに全然ないですよね🤔
公立病院は産婦人科の先生少ないとか聞いたりしますし💦- 6月9日
ぱんだこぱんだ
上の子は今住んでる所で出産しました(^^)
そうなんですね!ありがとうございます♪
ちなみに妊婦検診って曜日とか午前午後とか決まってるんでしょうか??💦
もしお分かりになりましたら教えてください(>_<)
yhym
私、山形に住んでいた時に次女を妊娠し菅クリニックを受診しました。
妊娠したから受診したのに、尿検査もなく、子宮奇形なのに全く違う診断をされた挙句、結構な高額請求だったのでそこの病院を辞めて、寒河江の方にあるスマイルレディースクリニックに行き直しました。
先生の感じも悪く、ガラーーーーンとしていて変な空気でした。
3年も前の話なのでそこから変わっているかもしれませんが…。
大丈夫でしたか…?
妊婦健診の予約は電話をするとどこの病院でもしてくれます❣️
私は里帰りだったので妊婦健診しか山形の病院ではしていません。
寒河江のクリニックはちょっと遠いです。20分くらいですかね。
でも、女医さんはとても気さくで何でも話を聞いてくれて、助産師さん方も検診の時は子供を預かってくれたりしました‼️
遊ぶスペースもありました。
菅クリニックがどうかな?と思われたら、セカンドオピニオンとしてお勧めします(*゚▽゚*)
ぱんだこぱんだ
そんなことがあったんですね(>_<)
一応色々情報調べて決めたつもりだったんですが…😩💦
とりあえず一度受診してみます!