※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*μ*)
産婦人科・小児科

熱中症で発熱した場合、解熱まではどれくらいの時間がかかりますか?3歳…

熱中症で発熱した場合、解熱まではどれくらいの時間がかかりますか?

3歳息子幼稚園から帰宅後39.2℃の発熱
症状としては
軽い頭痛(わりとすぐ治まった)
顔が赤い
ちょっとした寒気
高い熱のわりに汗は少ない
呼吸はいつもより肩を動かしてしている感じ


外気温31〜2℃ので暑い日で、室内ホールで汗だくになって遊んでいたのに水筒の残量が朝フルで入れた時よりもあまり変わっていなかったのたで、ほとんど水分取ってなかったようです。

すでに受け付け時間が間に合わず、時間外だったので夜間救急に連絡したところ、自力で水分補給できていて、意識障害等なければ受診は明日でいいとのことで様子見中です。

いつもに比べたら食欲はないですが、夕飯も食べましたし、ポカリや麦茶も細めに飲ませています。
現在熱は38.6〜39.0℃です。(汗なし)

熱があるので若干元気はないですがいつものようにふざけたり、喋ったりと意識障害等もなさそうです。

ポカリを飲ませ始めてから30分に一回くらいの間隔でおしっこに行ってます。(熱中症で頻尿ってありますか、、?)

まだ熱があるので心配ですが、熱中症の熱って次の日とかには下がっているものですか?
明日、まだ熱が高いようだったら受診をと言われたのですが、37℃代まで下がったりしていれば受診しないで様子見でいいのでしょうか?(確認し忘れました)

コメント