
コメント

み
くらげ館入りましたが、真っ暗になるので娘は怖がってました💦
予約無しのところのほうが断然楽しんでました😂

カナ吉
タイ、マレーシアのダンスはパビリオンに入らなくても見れるし、マレーシアは最後にみんなで踊るので子どもは楽しんでいました。
オーストラリア、インドネシアも自然や動物たくさんです。
中国はベビーカーこっちよ〜って呼んでくれるくらい子どもに優しく、広い、涼しい、大きなスクリーンたくさん、見るもの色々で良かったです。
ベビーカー優先もありますが、それより荷物置きとしてなくてはならないのでベビーカー有りで行った方が良いと思います。
水筒、保冷剤、飲み物、軽食とかなりの重さなので。
-
はじめてのママリ🔰
動物いるのは素敵です。ウチの子生き物大好きなので✨
ベビーカーウチの子あまり乗らず歩きたいばかりで😂でも荷物➕子供抱っこはしんどいですよね。そこはちょっと考えます。
情報ありがとうございます。- 8時間前

はじめてのママリ🔰
ノモの国は1歳5ヶ月の娘も楽しんでました!未就学児はめっちゃ楽しめると思います!
オーストラリア、サウジアラビア、コロンビア、スペインなどは子供も楽しそうでした☺️
イタリア、ドイツ、フランスは大人向けかな。
駐車場は舞洲のEがおすすめです。
4月は虫いなくて、6月は夕方から気持ち悪いほど増えてました。
今は暑すぎてどうなんだろう?いなくなったのかな?って感じですが行ってないのでわかりません。
1度目の予約が2ヶ月前までなので、それをするには9月以降にしかいけないので早めに行く日を決めて予約するといいと思います。
暑さはえぐいので真夏は避けるといいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ノモの国!?!?初耳です(笑)ちなみに子供さん、そこでは何を楽しんでおられましたか?
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
パナソニックパビリオンです!
クリスタルを持って光にあてると光の輪が出たり、うちわみたいなのを持って仰ぐとキラキラしたりいろいろです!
一人ひとつ持つので喧嘩にもならないし!
インスタでノモの国って調べて見てください!- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ウチの子も喜びそうです。
パナソニックパビリオン🟰ノモの国って事ですか?
質問ばかりすみません。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
暑さは異常なのと、あとは食事が困るのでその辺は考えて早めに行動が必要です!- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
何度も返信ありがとうございます。
ご飯面は旦那も言っていて弁当持ち〜!?と悩んでおります😅- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
この暑さなのでお弁当も傷まないか心配ですね、、
子供だと海外のものも食べれるか微妙ですよね?
そもそも海外レストランはめっちゃ並ぶし、めっちゃ高いし😅
コンビニは案外すぐ買えるのでなんとかなりました!
それかくら寿司かスシローの整理券取りにいくかですね!
スシローなら11時半くらいだったら普通に入れたりします!- 5時間前

まま
パビリオンとは少し違いますが、トルコアイスが楽しかったです😂お馴染みのなかなかアイスを渡してくれないノリ♡子供はそんなこと知らないので、かなり驚いてキャッキャと笑いながらアイスを受け取ろうとしていました🍨
もう1ヶ月以上たつのに、昨日も保育園でトルコアイスごっこをしていたらしく、よほど記憶に残った様子なので、お子さんにオススメです😻
-
はじめてのママリ🔰
トルコアイスはあるあるですね!
ちなみにアイスを買うにはパビリオンの中に入らなくてもいいんですか?ほんと分かってなくてすみません。- 7時間前
はじめてのママリ🔰
あちゃー。そうなんですね😓私は入りたかったけど子供達にはあんまりかもですね😭
情報ありがとうございます