※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘が嘔吐と下痢をしており、ロタウイルスの可能性を心配しています。嘔吐は落ち着いたのでしょうか。また、家族への感染の可能性についてアドバイスを求めています。

生後10ヶ月の娘ですが、

•朝から3回の激しい嘔吐(6:00、7:30、10:30)いずれも授乳後、食事後
・吐き気止めの坐薬(11:30)後は嘔吐なし
・下痢2回(11:45、18:00)※クリーム色・大量
・水分は少量ずつ取れていて、母乳も2–3時間おきに飲んでいる

ロタウイルスでしょうか😅
嘔吐はひとまず落ち着いたと考えて良いですかね?

最初の嘔吐の時吐き戻しだと思って素手で処理してしまいました。その後次亜塩素酸水を使いましたが、次亜塩素酸ナトリウムでないと効果ないことを知り絶望してます。

私や、2歳の上の子にもうつりますかね。。
胃腸炎になったことがなく、なんでもいいのでアドバイスお願いします🤲

コメント

ママリ

💩が白っぽかったらロタかもしれないですね〜ロタは大人はうつらないことが多いうつっても軽症みたいですよ!
まあうちの旦那はぶっ倒れてましたが😂でも下の子の嘔吐を受け止めた私の母も処理した私もうつってないです!
上の子も下の子も嘔吐は1度のみでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白かったです!
    そうなんですねー、母は強しですね笑
    どれくらいで下痢は治りましたか?

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子は1週間、上の子は脱水低血糖になり飲まず食わずだったので下痢はほぼしませんでした!まあ2人とも入院しましたが😇

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!入院だったんですね…ワクチン打っていれば重症化しにくいと見たのですがそうでもないんですね。。

    • 10時間前