
最近、意地悪な行動に対して大声で怒ってしまい、ストレスを感じています。漢方を試した方が良いでしょうか。
怒っても怒っても意地悪や悪いことばっかりするので最近大声で怒鳴り上げてしまってます。脳の血管切れそう…
なんか漢方とか飲んだほうがいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんで悪いことや意地悪らかりするんですかね?
お子さんと一緒にカウンセリング受けてみてはいかがですか?保育園はわかりませんが、幼稚園でしたら定期的にカウンセラーさん来ませんか?
もしもうやってたらすみません🙇♀️💦

はじめてのママリ🔰
上の子が下の子にとかですか??
なぜ意地悪をしてしまうのか理由はありそうですか??(おもちゃ取られるとか遊び邪魔されるとか、、)
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
下の子がやるときもあるけど、ほぼ上の子が下の子に意地悪したり嫌なことしたりして、下の子が怒って物投げたりして…
取られるとか邪魔されるで怒るならまだ分かるけど、何もしてないのにいきなり踏みつけるときもあるんです😨
もうなんか、存在が嫌なんじゃないかという気がしてます。
おもちゃ取ったりしないつかまり立ちくらいの時から突き飛ばしてましたし😓
小さい子に優しくするとかいう気持ちが全くないんですよね…
弟との関係以外でも、なにするにも自分が全て!って感じで…
幼稚園ではいい子にしてるんですけど、もう少し家でもやっていいこと悪いことを考えてやってほしいです😓- 7月8日
はじめてのママリ🔰
下の子生まれてからずっと意地悪や下の子が嫌がることをしてます…
自分の使いたいものとかしたいことが邪魔されるから、もうそこにいるだけで嫌なようです😓
下の子と遊ぼうにもこうしてって言ったことを聞いてくれないから遊びたくないそうです💧
カウンセラーさん来てるという話は聞かないですね😓
先生はいつでもなんでも相談してくださいねとは言ってくれてるのですが、送り迎えは車から直接乗り降りだしなかなか機会がなく…
最近の荒れ具合は多分、次の日幼稚園なのに夜更かししたいと言い出して、もう明日から1ヶ月ゲーム禁止にしてもいいのね?と諦めるであろう条件を出したらまさかのいいよ!ということでゲーム禁止になってゲームできないストレスかもしれないです…
でもゲームあったところでいつもケンカふっかけてるのでゲームがないのが1番の問題ではなさそうな気もします。
兄弟喧嘩なんて当たり前だから気にしなくていいと前にママリでコメントもらったんですが、大きい子が小さい子に意地悪ばっかりしてると見てられなくて…😢
長くてすみません…