

はじめてのママリ🔰
15時頃までにお昼寝から起きてるなら、体力付いてきたんだと思います!
娘は1歳児クラスで保育園行ってる時に30分〜1時間くらいしかお昼寝しなくても夜の寝かしつけが1時間くらいかかって寝付くの22時くらいでした😭
年少でお昼寝しなくなり、すぐ寝るようになりました!最近また体力ついてきて寝付くの30分くらいかかってますが😂
はじめてのママリ🔰
15時頃までにお昼寝から起きてるなら、体力付いてきたんだと思います!
娘は1歳児クラスで保育園行ってる時に30分〜1時間くらいしかお昼寝しなくても夜の寝かしつけが1時間くらいかかって寝付くの22時くらいでした😭
年少でお昼寝しなくなり、すぐ寝るようになりました!最近また体力ついてきて寝付くの30分くらいかかってますが😂
「添い寝」に関する質問
抱っこ寝でしか寝ませんが、嫌がります。 生後10ヶ月にもうすぐなります。 ベビーベッドを使用しています。 生まれた時からセルフねんねができません。2,3回はトントンで寝てくれたこともありますが、いつも横抱きでゆら…
柵が固定で下がらないベビーベッドについて質問です。 ペットがいるのと、夫婦ともに体が大きいので、添い寝ではなく120cmのベビーベッドで寝かせたいと考えいます。 柵が固定で下がらないタイプのベッドの場合について…
最近おっぱいじゃないと眠れなくなった生後2ヶ月の子がいるのですが、添い寝がいいと聞いて、恥ずかしながら添い寝のやり方がわかりません💦手でトントンするだけじゃ寝ないし、添い寝はママの心音で落ち着くからいいと聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント