※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

まだ先の話ですが、幼稚園、このままこども園、どちらにするか迷ってい…

まだ先の話ですが、幼稚園、このままこども園、どちらにするか迷っています。今は、こども園に1号で通っています。幼稚園に気持ちが傾いていますが、コミュ障なので、幼稚園にした場合、お迎えの時間が被るし、行事などで他の保護者と関わる機会も増えるのが、嫌な点です。人付き合い苦手だと、保育園のほうが合っているでしょうか。幼稚園で平日にある授業参観などは、コミュ障ぼっちでもやり過ごせるのでしょうか。

こども園---車で10分。園舎は古め、園庭小さく、遊具も小さいのがポツンとひとつ。アットホームな雰囲気。行事も充実。保護者の手伝いも希望制で楽。娘と別の小学校へ行く子がほとんど。

幼稚園--車で5分。娘と同じ小学校へ行く子が通う。

コメント

はじめてのママリ🔰

今通っているこども園から転園する必要があるのでしょうか?💦

はじめてのママリ🔰

幼稚園に見学に行ってみて決めたらどうでしょうか☺️私の通わせてる幼稚園は、親が出る行事はほとんどありません!なので、授業参観も誰とも喋って居ない1人の方が多いですねー❕毎日の送り迎えで顔見知りになる程度です!