※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

20歳で海老アレルギーを発症し、完治の可能性について知りたいです。食べられないことが悲しいです。方法をご存知の方は教えてください。

20歳すぎてから食物アレルギーを発症した方いらっしゃいますか?
私はちょうど20歳の時に海老アレルギーになり、食べると蕁麻疹と呼吸困難の症状が出ます。
もう発症して9年ほど経つのですが、大人になってからの食物アレルギーは病院で経口負荷試験で完治させることは可能なのでしょうか?

エビが大好きだったので食べることができなくなってしまってほんとに悲しいです💔
周りが美味しそうに食べてると悔しくてしかたない、、笑
(身内が美味しそうに海老食べてるといつもちょっと不機嫌になってしまいます😂ごめんなさい😂)

完治させる方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

咲や

義姉が蕎麦アレルギーを大人になってから発症して、去年完治したと聞きました
うどんと蕎麦を一緒に茹でている店はダメというレベルだったそうです
完治した経緯は聞いていないですが、治る可能性はあると思いますよ

私は子供の頃発症した花粉症、特に何もせずに20歳過ぎてから完治しましたね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    大人になってからの発症だと完治は難しいという意見ばかりでしたので少し希望が持てました。
    甲殻類は完治は稀らしいですが一度アレルギー科に相談してみようと思います。

    • 7月8日
...Noa...

完治方は知らないのですが、私も25歳くらいで突然、本当に気持ち悪いほどの蕁麻疹が全身という全身に出て呼吸も浅くなり意識も時々薄れそうになりました。
元々、蕁麻疹が出やすい体質のようなのですが過去最悪でアナフィラキシーのような症状でした。
結果は、甲殻類えびかにのアレルギー発症でした😭
海老もカニも大好きで、死ぬ前に食べたいものはカニ味噌と幼少期から言い続けてたくらいなのですが🦀💞
去年だったか今年に慢性蕁麻疹が3ヶ月続いた際アレルギー検査をしましたが、数値はそのままで試しに聞いてみたら蕁麻疹出て痒くなってもいいなら少しづつ食べて見たら? って言われちゃいました🫠
でも、冷凍のシーフードミックスに入ってる小さいエビを少量、鍋で食べましたが反応は出ませんでした。
ビビってったので本当数個です。
発症原因は、えびつけ麺のつけ汁です😅
その時の体調と濃厚なエキスがアレルギー発症に繋がっちゃったんだろうな。と思います。食べたこと後悔してます、、、