※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

青森市のセントセシリアで出産した方にお尋ねします。出産後の一ヶ月検診で、赤ちゃんをナースステーションに預けることは可能でしょうか。その際、事前に電話連絡が必要でしょうか。

青森市のセントセシリアで出産した方教えてください!

私の一ヶ月検診で、もし赤ちゃん見てくれる人がいない場合ナースステーションに預けれますか?
その際は電話で事前に伝えないといけませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事前に伝えなかったです!!私の健診の間、ナースステーションに預けてました😌 私の次に来てた人も、赤ちゃん預けてたので結構預けてる人いるなーとみてましたよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    まずは外来で赤ちゃんと受付済ませてから預かりという感じですかね??
    今まで預けたことなかったんですが、今回預けたくて😓
    預けていいかわからなくて、、!
    結構いるんですね!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!診察券とか母子手帳とか出した時に、赤ちゃん連れてきてるので預けたいですーって言った記憶です!次の人は言わなくても赤ちゃん預かりますねーって受付の人がナースステーションに連れて行ってました☺️ うちの子は授乳のタイミングミスってしまって、内診とか診察受けてる間めっちゃ泣いてる声が聞こえてきてました😂💦 ミルクとかも持ってきてなかったのでその時は看護師さんが指吸わせて待っててくれました笑😂 

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    連れてってくれるんですね!☺️
    前回は車で親が見ててくれたんですが、狭い車内でギャン泣きしてたみたいで大変だったので預けることにします!!
    授乳調整しないと大変そうですね😨
    まさかの指!!!!🤣🤣笑笑

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも車の中で待つの大変だと思って預けました、遠方から来る方だと預ける方多いみたいです😌 ちゃんと手洗って綺麗だからね!って言ってました😂 入院中結構担当になってた方で笑っちゃいました😂 気をつけて行ってくださいね☺️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!

    担当になってた方なんですね!🤣🤣
    それは笑っちゃいますね笑!
    ありがとうございます😊

    • 7月8日