※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
隼ママ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、準備や始め方が分からず困っています。初心者向けの離乳食本や役立つ情報を教えてください。

いつもお世話になっております(^^)
離乳食のことで質問させてください!

4ヶ月になる子供がおり、昨日4ヶ月健診で離乳食の説明がありました。
はっきり「○日から始めよう」とは決まっていませんが、何を準備して何から始めればいいのか全く分かりません…。
ひよこクラブを読んでも、作るものしか載っておらず。
なので離乳食を始めるにあたって本を買おうと思っています!
こんな器具が必要です・こんな作り方をします・こういう物が便利です、などなど初心者でも分かる本を探しています。
もしお勧めの本があれば教えていただけないでしょうか?
また、このネットが役に立つよ!など、本以外でも離乳食に関して知っておいた方がいいことなど、ご教授いただけますでしょうか??
よろしくお願い致しますm(__)m

コメント

まる

わたしは出産祝いで頂いたお粥クッカーってやつが便利でした😳💡
(お粥だけでなく濾し器、おろし器、すり鉢等全部入ってました!)

本は買ってないので分かりませんがアプリが便利で使ってます🙌✨

  • 隼ママ

    隼ママ

    早速のコメントありがとうございます(*^.^*)
    お粥クッカー調べてみました!初めて知りました…。しかも高くないし電子レンジ使用可能だし!離乳食はお粥から始めますし、あったら絶対便利ですよね!!いいこと教えていただきました\(^^)/
    離乳食のアプリがあるのですね…これも知りませんでした…。
    分からないことだらけなので、とても助かりました!お粥クッカーは主人に話して購入を検討します!!

    • 6月6日
  • まる

    まる

    わたしはお粥が10倍粥やら7倍粥やら分からなかったので本当に助かりました(´;ω;`)
    量の調整が出来るのも便利ですよ😊✨

    アプリは今の時期に食べていい物、ダメなものなんかが書いてあるアプリと、作り方の手順が書いてある(クックパッドみたいなやつです!)アプリを使ってます🙆💓

    • 6月6日
  • 隼ママ

    隼ママ

    返事が遅くなり申し訳ございません(>_<)
    主人に話したところ、二つ返事で「買うといて〜」と言われました(笑)結局使うのは私なので許可取らんでも良かったかも…と思ってしまいました( ・ε・)

    2つ使い分けていらっしゃるんですね!本を買うよりアプリの方が手軽だしいいですよね♪今から少しずつでも離乳食に関して調べていきます!!

    • 6月7日