※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーの暑さ対策について今度上の子の個人懇談があり、下の子をベ…

ベビーカーの暑さ対策について
今度上の子の個人懇談があり、下の子をベビーカーで乗せて歩いていきます。
普段は車移動なので、ベビーカーの暑さ対策教えてください。
この日のためだけにエアラブ買ったりはしたくないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保冷剤入れれるシートとかもありますがそれも買いたくない感じですかね?
何も買いたくはないなら…
保冷剤をタオルでくるんで下にひく、最大限までシェードを下げる、くらいしかできることはなさそうですね🥺💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保冷剤タオルで巻きたいと思います!
    下のカゴに入れればいいのでしょうか?

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シートのところにひくのが良いと思います😊🎀

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!やってみます

    • 10時間前
りんご

時間的にはどのくらいですか?
保冷剤で良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分くらいです。
    保冷剤を下のカゴに入れればいいでしょうか?

    • 11時間前
  • りんご

    りんご

    下のカゴ?
    ハンカチに巻いて背中に入れてあげれば良いと思います!

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

何歳のお子さんか分かりませんが、
保冷剤をタオルで巻いて持たせたり、
ハンディの扇風機取り付けたりしてます。

うちも車移動がほとんどなので、
あんまりベビーカー対策は持ってないですが、
何とかなってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月です。
    保冷剤は本人に持たせますか?
    扇風機はあるので、つけたいと思いまし

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6ヶ月なんですなら!
    なら、頭とか背中に挟んであげるといあとおもいます😃

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

小さい保冷剤だとすぐ溶けちゃうので、アイス枕をタオルで巻いて首〜頭元におくのいいですよ!
薄くてやわらかいタイプのものなら背中に敷くのもいいと思います😊
冷たくなりすぎていないかは確認が必要ですが。

あとは直射日光あたると暑いので、UVケープやおくるみをかけてます!