
知らなかったのですが…集合住宅の場合の騒音(子どものドタバタ等)は我慢…
知らなかったのですが…
集合住宅の場合の騒音(子どものドタバタ等)は我慢しなくてはならないものなのですか?!😔
上の階のお子さんが次3歳になるようで、毎日日付変わる頃までずーっと走り回ったり、どこからか飛び降りてる?様な音が18時頃に帰ってきてから絶え間なく聞こえてきます。
21時まではいいとして、それ以降もドタバタすごくて
うちの子たちもうるさくて眠れないよーと毎日寝不足状態です。
管理会社に伝えてもらったところ、多分伝えたのお宅ですよね?と言いにこられ、うちは言ってないけど確かにドタバタはすごいですね💦と伝えました。
そしたら、集合住宅での騒音は我慢すべきという法律ですよ。
それが気になるなら出て行った方がいいと😭
そういうものなんですかね😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そんな法律聞いた事ないんですが!!
日付かわるまでのドタバタはさすがに非常識すぎます!

はじめてのママリ🔰
騒音我慢すべきという法律あるなら管理会社は騒音元に伝えないと思いますけどね。。
管理会社としても騒音元が良くないと判断したから伝えられてるということが分からないでしょうね。そういう図々しい人は出て行かないと思うので自分が出て行くのが早いとは思います。。😭
悪いことしてない方が出て行くなんて納得いかないですけどね😭
コメント