※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の友達が、朝家に入り込んできます💦おはようございまーす!って😱登校…

子供の友達が、朝家に入り込んできます💦おはようございまーす!って😱
登校する時間の30分前です。たった30分ですが、朝の30分って貴重です😭リビングで娘が朝ごはん食べたり用意してるのをテレビを見ながら待つんですが、話しかけてくるのでしんどいです💦
こっちもバタバタしてるので話しかけられるとイライラします。

見られたくない格好だから着替えないといけないし。ブラジャー付けたくないのに付けないといけないし。

最初は、娘がよく遅刻するから迎えに来たとかで来ましたが、だんだん来るのが早くなりました。

旦那が出ていくタイミングなので鍵を閉めれません。

娘が食べてる朝ごはんも、見られるし、美味しそうとか今日もこれ!?とか言われるし。
たまに朝ごはんあげてるし。

もう日課みたいになってて、どう断ったらいいでしょうか。

この行為は非常識ですよね。

コメント

🌻(30)

かなり異常すぎせんか??
その子の親はなにしてるんでしょう?💦
7.8歳なら時計読めると思うので
まだ準備できてないから
これからこの時間に来てくれる?はダメですか?
玄関でやりとりしないとダメかなと🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり異常ですよね😱

    その子の親、話通じません💦早く外に行ってほしいしか思ってないんじゃないでしょうか。放任主義でそういうご家庭ぽいです。

    外は暑いから入れてーとか言われます😭先に学校に行ってほしいんですがね🥲

    • 6時間前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    なんかありえないです💦
    自分の子がそんなことを友達の家で
    やっていたらと考えるとゾッとします😭

    親が話通じないとかやばすぎですね😨
    学校か警察に相談した方がいいのかなと思いました💦

    入れてー!じゃないですよね💦
    なんかゾワゾワしますねそういう子、、

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゾッとしますよね😭

    ちなみに放課後も18時まで毎日来てました😂最近は断ってますが居留守使うとガチャガチャ攻撃あいます(笑)

    学校に相談するべきですかね😭遅刻する娘を迎えに行ってる優秀な子と担任思われてると思いますがちょっと個人懇談の日に言ってみます。

    • 6時間前
ママり

非常識な子ですね。
親御さんに家の中まではちょっと😅…とは言えない間柄ということでしょうか?

自衛として、ご主人が外にでたときにご主人かママリさんが鍵をすると良いと思うのですが、どうしてもどうしても出来ない事情があるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    漫画に出てくるThe放置子で親も価値観違いすぎて話通じません😭勝手に早く出ていってるのよーって自慢気にに話されて全く話がかみ合いませんでした。

    旦那は鍵を閉める習慣がないので私が閉めないといけません。何回か鍵を閉めたんてすが、ガチャガチャされたり、ドンドンされたり、入れてーとか言われたりして、、なんで鍵閉めてんの?って言われました😭

    • 6時間前
ままり

えっ、非常識すぎます😱
その子の親も30分も前に出発してるのになんで何も言わないんでしょう🫨
親も変わってる人な気がしますね😓
子供に言ってダメなら親に直接言わないと直らないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親は家にいてほしくないから一分でも早く出て行ってくれたら万々歳なんだと思います😭

    親に言いましたが、話が通じませんでした。嫌だったらひと言先行ってて!って言ってもらっていいからとか他人事😔

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

あり得ないです😰
親に再度話して、だめそうなら児相とか警察に話してもいいレベルじゃないですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりありえないですか😭

    親は話が通じないので、学校に相談してみようかと思いますが、まず先生が迎えに行ってあげてからのきっかけなんですよね😭先生はまさか入り込んでくるとは想像してなかったとは思いますが💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ガツンと言って
断固断った方がいいです💦
一度入れると癖になったりします‥😭

朝は本当に忙しいから
家にあげることは出来なくなった。
だから
もし来たいなら次からは◯分に来てね。
とか
それでも早く来た時は
まだ準備終わってないから先に行っててねー!
とか‥。

できればドアをガチャガチャされたり、
断ってもしつこい様子などを
録画しておくといいです💦
先生に見せながら
「続くようなら
我が家も困っているので児童相談所にも相談を検討しています。」
と伝えたら
本人に真剣に話してくれたり
仲介して保護者に伝えてくれると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭しかし幼稚園から同じでそのママさんPTAの会長に選ばれるほどの人で、大ごとにしにくいんです😭

    先生からは慕われてるというかなんというか😱

    • 3時間前