※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんきち🙊
お出かけ

アドバイスください…!今度、赤ちゃんがいる友達のお家に子連れで遊び(泊…

アドバイスください…!

今度、赤ちゃんがいる友達のお家に子連れで遊び(泊まり)に行きます。
手土産や持ち物について、わからなくてアドバイス欲しいです😭
 
・大人4人(うち2人独身)
・子供3人(我が子2歳児、家主の友人2歳児と0歳児)

・私の出産祝いで、3人からお祝いのおもちゃをもらった。
(私は、家主の子には何もあげられてない)

・家主の子は、親戚に子育て世代が多く、おもちゃや洋服はたくさん持っていて、絵本のおさがりをもらったこともある

・大学時代の友人でもう10年程の付き合い



---

質問①今更ながら出産祝いを持っていくべきか?その場合、オムツとかでいいのか?(おもちゃはたくさんあるから)


質問②手土産は大人用の食べ物でいいか?


質問③お泊まりのときに、バスタオル等は持っていく必要があるか?


電車で1時間超かかるため、あまり大荷物には出来ず、
どうしようかと悩んでいます。


コメント

はじめてのママリ🔰

頂いて返してないなら渡します!
荷物になる、欲しい物がわからない ならギフトカード、現金でいいと思います◎
手土産はフルーツはどうですか?
大人用の食べ物も嬉しいですが、フルーツなら子供達も嬉しいと思います✨
現地調達できそうならそれでもいいかと思います🍉🍇🍒🍈


バスタオルは私なら持って行きます!!
予備でたくさん置いてある家庭てそんなありますかね?(よく人が泊まりに来るお家ならあるかもですが)
使い慣れて、相手に気を使わせない為に持って行きます◎!

ママリ

➀消耗品はありがたいです😊😊!
オムツや、おしり拭きなど😊

➁私ならですが、子どものおやつも一緒に持って行きます😊
(それか、大人用は独身の方にお任せして、自分は子どもが喜びそうなおかしを待っていく)ですかね!!!
一緒に行く人と相談します😊