※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるママちゃん
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の娘がまだ歩かず不安です。股関節脱臼の治療歴があり、レントゲンでは異常なしですが、検診で何か言われるか心配です。

今月で1歳7ヶ月の娘がいますが
まだ歩く気配ありません😭😭
つかまり立ち、伝い歩きはします。
手を持って一緒に歩いてもすぐに座り込んで
膝歩きばかりです。
以前股関節脱臼の治療をしていたので
定期的に足のレントゲンもとって診てもらってますが
異常はありません。もうすぐ1歳半検診もあり
何か言われるのではないかと不安です🥲

コメント

ママリ

やる気の問題だと思います。
慎重さんですね!

外ではどうですか?
娘がなかなか歩かないので、もう靴買って外で手をつないで歩く練習をしました!
外で歩けるようになってから、家の中で手を離すことができるようになり、1人タッチができるようになり、家の中でも歩きました✨

  • うるママちゃん

    うるママちゃん

    外もすぐ座ってなかなか
    歩かないです😣
    もう少し練習してみます!

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢の息子がいます。
つい最近まで同じ状況でした。
手を繋いで歩く練習もやる気が全くなく....😭

1歳半になってから急に歩くことに興味を持ち始め、手押し車を自分から出して練習するようになりました。

褒めまくったら嬉しくなって何度もやるように。

そこからたっちができるようになり、やっと2、3歩が出て、10歩くらい進めるようになりました。

  • うるママちゃん

    うるママちゃん

    手押し車も押す気もなくただ
    座って遊ぶばかりで、、🤣
    根気強く遊ばせてみます😣

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

うちもです…!
一歳半までには歩くだろうと思っていたら、一歳7か月でまだ歩く気配ありません😅
検診はまだなので、参考になることは言えませんが、同じような子もいるよとお伝えしたくコメントしました…!

  • うるママちゃん

    うるママちゃん

    ありがとうございます😭
    そのお言葉だけでも心が救われます😭💖

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

うちも同じく歩きません(>人<;)
手押し車は嫌がり、横移動の伝い歩きを極めています😥
1歳半検診では未歩行でひっかかり、大学病院を紹介されました。
身体に異常がなければやる気の問題だと言われそうです😞

  • うるママちゃん

    うるママちゃん


    そうなんですね😣
    やる気の問題だと思いたいです😭😭

    • 7月10日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません🙇‍♀️

うちの息子も同じ様な感じなのですが、その後お子さんの状況はどうでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです🥲

  • うるママちゃん

    うるママちゃん

    まだ歩く気配ありません🤣
    手を持ったら歩く事もありますが
    すぐ座って歩きたがらないです😅

    • 8月9日