※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の娘がミルクを飲み込む際に呼吸が難しくなることがあり、不安です。小児科を受診すべきか悩んでいます。経験者はいらっしゃいますか。

生後1ヶ月の娘がいます☺️
最近唾や口の中に残ったミルクなどを飲み込む時呼吸するのが難しくなって泣くことすらしなくなる事があります。そういう時は縦抱きして背中をさすった後、大泣きして酸素を吸える様な事が多く(表現が難しく、伝わるかな(´;ω;`))
不安になります。小児科受診した方が、、、とも思うのですが動画撮る余裕がなく、、、行っても「なんともない」って言われるのかな〜…その後何かあったらどうしよう…と考えてしまいます💦
上の子の時には見られない症状で💦
そういう経験した方いらっしゃいますか💦

コメント

りん

気になることがあれば小児科で相談してみていいと思います。
なんともないって言われた方がいいじゃないですか。
安心するためにも言ってみていいと思いますよ^_^