
シングルの女性が、保育園の送迎や仕事で自転車利用が大変だと感じています。父から車を借りることを考えているが、借りるべきか悩んでいます。
シングルです。
私は車持っておらず自転車使ってます。
この時期保育園の送迎と仕事の行き帰りだけで滝の汗です。
母に相談したら「お父さんが車貸してやるって言ってたよ」と言われたんですが皆さんなら父に車貸して欲しいって言いますか?
父は仕事用の車と自家用車があり自家用車は休みの日しか使わないです。
また私と両親が住んでるところは市内で車で15分ぐらいの距離です。
私が自分で車を買うのが1番いいのは分かってるのですが買うお金がないので借りようかなと思っています。
駐車場は月極で借りる予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
私なら借ります🥹もちろんガソリン代や、保険料少し足しになるようにお金は渡します!

はじめてのママリ
今からどんどん暑くなるので熱中症とかも考えて借りれるのであれば借りた方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
私自身も夏の送迎できる気がしないです💦💦- 7月7日
-
はじめてのママリ
ガソリン代負担して
保険も見直してもらってた方がいいかもしれないですね。
何かあったときに下りなかったら終わりなので。- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
保険はもう予め変えてくれてました
ガソリンも負担しようと思います😊- 7月7日

はじめてのママリ🔰
借りた方がいいかもです!
夏場の自転車の送迎はお子さんにも負担なので💦
-
はじめてのママリ🔰
絶対夏の自転車は負担になりますよね😣
私ですら汗だくなのに子供なんてもっとですもんね
父に聞いてみます💦- 7月7日

はじめてのママリ🔰
距離はどれくらいですか?
5分10分なら歩いた方が早いかなと思っちゃいます💦
今の時期車の中が暑くてなかなか冷房効かないです💦あとはお子さんの人数と年齢ですかね!
-
はじめてのママリ🔰
距離は2キロで、2才です。
炎天下の中自転車に乗り続けるよりはいいのかなと思ったのですが…- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
2キロ微妙ですね💦
クーラーもちゃんとかからないとその距離ではチャイルドシート?ジュニアシートも暑いですもんね💦
窓開けてる方が涼しいんじゃないか?!って車ですが思います💦10分くらいで冷房効いたなーって思います😅
ガッツリ借りるまで行かなくても、何回か貸してもらってから考えるが1番ですね!- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
自転車で行くと15分ぐらいかかるんですよね
朝は比較的まだ良いんですが、帰りが…💦
何回か使ってもありですね- 7月8日
はじめてのママリ🔰
父に聞いてみます😣
ガソリンは勿論私が負担する予定です😊
保険料も借りる代わりに負担しなきゃですね💦