※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の子供が学校に漢字ドリル(漢字練習の見本になるやつ)忘れてきてしま…

小3の子供が学校に漢字ドリル(漢字練習の見本になるやつ)
忘れてきてしまったんですが

①お友達のママにLINEで写メを送ってもらう

②電話で確認して、行けたら私が取りに行く(子供はすでにお風呂に入ってしまったので)

③諦めさせる

どうしますか?💦

コメント

はじめてのママリ

朝にできる量であれば、明日早めに登校させて学校でやってもらいます!
たくさんあるようであれば、LINEで聞きますかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    漢字ノート1ページなので15分あれば終わるかなって感じですね💦

    LINEするのも申し訳ないので諦めてもらうことにします😅

    • 7時間前
ママリ

うちは③にして、翌朝学校行ってやるとかにしてもらっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    うちもそうすることにします、、!

    • 7時間前
はじめてのママリ

仲のいいママ友がいたら①ですが
基本は③です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    困った時はお互い連絡しあってるママさんはいるんですが
    忙しい時間に申し訳ない気持ちもあり😢

    今回は諦めさせます🤦🏼‍♀️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に仲良い人じゃないと頼みづらいですね😭
    失敗も勉強だということで明日頑張ってもらいましょう💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

ママ友と仲良しなら①にするか、③にして明日登校したらやらせます👍

うちはよく①で聞かれる側ですが、写真1枚送るだけなので、すぐ返事返ってこなくても大丈夫なら聞かれること自体はなんとも思わないです🙋‍♀️