※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

お金関係なのでイライラします。5月分の保育料11900円で、いつも私は口…

幼稚園の愚痴聞いてください。お金関係なのでイライラします。
5月分の保育料11900円で、いつも私は口座にぴったりしか入れないので12000円入れました。
ですが、足りなくて引き落としされず、振り込み用紙を渡され、すぐに19540円銀行で払いました。
銀行から帰ってきてちょうどに、幼稚園のお知らせアプリで「間違えて4月分を引き落とししていまいましたので、今朝の用紙では支払わずに新しい用紙を配るのでそれで払って、差額があれば返金します。」と言われたので、すぐに銀行で支払った19540円は4月分と気が付きました。
お迎え行って、先生に事情を説明して、領収書も先生Aに渡しました。後日差額の7640円もこちらに手渡しで返されてます。
先週、先生Bに「払われてないと言われたんですが...」と言われ、こないだのお迎えでA先生に渡しました。と伝えたら、なら大丈夫です!すみません!と言われたのですが。
先ほど先生Aに封筒もらい、中身見たら11900円の振り込み用紙。
やばくないですか?電話したら先生Cが出て、謝られて今聞いてきますって言われて電話待ちなのですが。
誰か紛失してますよね?
しかも、4月分も引き落としの日にちが間違えてアプリでお知らせ来てました。
なのにその翌月もこんなミス。
お金関係でこんなことされたら腹立ちませんか?キレようかと思ったけど先生Cが一番優しい先生でキレられませんでした(笑)

コメント