
幼稚園に通う年長の息子が2時過ぎに帰宅し、おやつを食べた後、夕飯までYouTubeを見ています。長時間の視聴が良くないと感じているので、他の過ごし方を知りたいです。
幼稚園に通っていて2時〜3時頃帰ってくるお子さんがいる方、帰ってきて夕飯までどんなふうに毎日過ごしていますか?
私は2時過ぎに園バスで帰ってきてから
おやつを食べて
すぐテレビでYouTubeを夕飯まで見ています😂
YouTube終わりにしようと言うと ゲームをするか、もう食べたのにまたおやつを何か食べたいーやらうるさいので
結局YouTube見てる時はおとなしいので
私が夕飯の支度とかの家事やら色々出来るので
そうしちゃってるけど‥
2時間以上もYouTubeってほんとは良くないなーと思ってて、😂
みなさん何歳の子がどんなふうに過ごしてるか気になります!
私の息子は年長です。
- れいかママ

ままり
14時半までにバスで帰ってくるので、帰ってきておやつ食べて、録画してるプリキュアやゴジュウジャーなど見たりおもちゃで遊んでます。
ご飯が19時くらいなのでそれまではあなたの時間よ、って約束してるので娘が見たいテレビを19時までかけてます😂
娘は年中です。

はじめてのママリ🔰
年少なんですが、
ぬりえ、スライム、パズルなどしてます。
前は支援センター行ってたんですが、
母が疲れました🤣
夏になる前は公園行ってましたが、
もう行けないですよね😭

ひろ
3時頃帰宅して
おやつ食べて支援センター行ったり
ネトフリみたり録画みたり、、
ですかね😂😂😂
YouTubeは子どもたちが踊りたい歌や、聴きたい歌があるときはつけます!
あとはブロックしたり
ぬりえしたり、、、
家にあるおもちゃで遊んでもらってます🥹

はじめてのママリ🔰
幼稚園、小学校頑張って帰ってきてるし
好きに見せてます🥹笑
平日は一日中見せてるわけじゃないので‥🤣
YouTubeやゲーム以外だと
さっきは折り紙の剣作ってあげたら
3人で人形を敵にして戦って
決めポーズはどうするか話し合ってました。笑
家の中騒がしい‥🤣
制作系好きで
牛乳パック、食品トレーなど
渡したら子どもだけで夢中で作ってます。

はじめてのママリ
うちは年子の兄弟で兄がいるので
15時頃バスで帰って来て
おやつ食べて
2人で遊ぶか(溶岩ごっこ、ネコちゃんごっことか暑くなければ家の前でキックスケボーとか🛴)
タブレットやSwitchでゲームかアマプラでパディントンとか観てますね🐻
ゲーム(タブレット、スマホ、Switch)と普通のYouTubeは時間制限があります。
アマプラとキッズYouTubeは制限してません⏰
次男は年長です。

はじめてのママリ🔰
年長と年少がいます。14:30に帰宅しておやつ食べたり、録画してあるアニメ観たり、工作やったりですかね!
週に一回はお友達の家へ遊びに行って、夕方帰宅して夕飯って感じです。

はじめてのママリ🔰
年中の女の子がいます。
平日は、週2,3習い事。
習い事の前後には、教室の周辺でか遊んだり、買い物や外食することが多いです。
それ以外の平日は、最近は近所や少し離れた雑木林に虫とりに行ってることが多いです。
土日は、習い事の振替が入ったり、イベントに参加したり、公園に行ったり、噴水がでる公園で水着で遊んだりしています。
ゲームはやらせないようにしてるので、まだやったことないです。
YouTubeはおやつ食べてる時間にみています。
コメント