※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7歳の息子どうしても食事中によそ見をしてこぼすのが直りません💦コップ…

7歳の息子どうしても食事中によそ見をしてこぼすのが直りません💦

コップを見て持つ、飲んだら置くまでコップを見る
テレビを見たいならモグモグ中だけ、それか何も持ってない時だけ
と約束してます。
それでも直らなくて…テレビ見ながらごはんを口には運ぶからボロボロこぼすしコップをちゃんと見ずに持とうとするからこぼす事が多くて…
食事中に3度注意されるかお茶~味噌汁をこぼしたら即テレビ消すを繰り返してました。

最初からテレビを消せばいいのですが消したら消したで周りをキョロキョロして結局こぼします……

前に発達診断行ったけど問題ないと言われました
私だって怒りたくないし普通にご飯食べたいのに…なんで毎回注意しないといけないんだろう…って悲しくなります

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子もテレビ見てたら夢中になりすぎちゃって、こぼしたり進まなかったりするので、そういうときはテレビ消してます!
大人になってもそういう人もいますし、なんせ男!
男の人って複数のこと同時にするの苦手って聞くし、息子も典型的なそのタイプなのか、それともまだテレビ見るのと食べるの同時に上手くできない年頃なのか…!?
もうそういう子だと割り切って関わってます😂

はじめてのママリ🔰

テレビをまず消すことを徹底したほうが良いと思います