
自分でも甘えてるのは理解した上で質問させてください。パート先の仕事…
自分でも甘えてるのは理解した上で質問させてください。
パート先の仕事内容(業務内容を変えてもらいたい)の相談があって、上の人に朝一で相談にいこうと思ってるんですが
何て切り出したらいいと思いますか?
介護施設の介護士(資格もない未経験)として入ったんですが自分が思っていた以上に大変なこと排泄が無理すぎて、調理補助に移りたいとな思ってます。
初日に行ったら、時給下がるけど調理補助もあるよと言われたので多分言ったら移れるんじゃないかなと思っています。
入って1週間なので言うなら早めのほうがいいと思うんですが、まだ入って1週間だし未経験なんだからそんなの当たり前だよ!なんて言われたら何も言えなくなってしまいます。
なんて切り出して、なんて言えばいいか分からず
皆様のお力をお借りしたいです。
「ここ数日現場を見させてもらったり入らせてもらったのですが、自分が思っていた以上に苦手意識が強く最初に入ったときに調理の方に移りたいと思ってるのですが…」で大丈夫でしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
体力が続かなくて…とかの方がいいかなと思いました🤔

葉っぱ🍃
介護系の調理補助も結構大変だと思いますよ🤔
みなさん同じ食事なら大丈夫ですが排泄処理もあるならおそらく食事も違う内容、食べ物の刻みサイズ等細かく分けられてるはずです💦
※持病やお口の健康状態次第で様々です。
それでもなら素直に気持ちを伝えて調理補助させていただけませんか?って希望してみた方が良いと思います🙆
排泄処理や身体を密着しての作業が苦痛でってのは無資格の方だと特にありえる話なので下手に理由並べるより良いと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
調理補助もきっと大変ですよね
排泄介助入るぐらいなら他の所で大変な思いするほうがマシです…💦
素直に気持ち伝えて移れるかどうか聞いてみます- 8時間前

はじめてのママリ🔰
ストレートに言わないと、だったらコレは出来るよね?ってめんどくさい事になると思います。
主さんの気持ちそのまま「自分が思ってた以上に大変で、とくに排泄が苦手で慣れません。調理にうつりたいです!」と断言したほうが良いと思います。もし調理にうつれないとしても、排泄は他の人がやってくれるかもしれないし。
-
はじめてのママリ🔰
ストレートにですか…😣
伝え方って難しいですね😭
排泄介助じたいまだ1回もしたことないんですが、オムツ交換してるところを1度見させてもらったのと入浴介助のときに便が漏れてるしまうかたの対応見させてもらったぐらいなんです
なので、まだやってないよね!?ってなりませんかね💦💦
排泄を他の人にやってもらうとなると「何で私さんはやらせないの!?やりなよ!慣れるから!甘えないでよ」って絶対言われると思います
すでにあ、この人がお局様だ…って人が何人かいるんですよね。
まずは体力的に厳しくて…から言って突っ込まれたらストレートに言おうと思います😣- 6時間前
はじめてのママリ🔰
確かに体力が続かないって言い方なら
角が立ちにくいですよね。
それなら調理補助に入っても体力ないんじゃない?ってならないかなと逆に不安で…💦