
中耳炎になりやすい娘がいます。先週から風邪を引いていて鼻水・咳・発…
中耳炎になりやすい娘がいます。
先週から風邪を引いていて鼻水・咳・発熱の症状がありました。
金曜日の夜に右耳が痛いと今までの中耳炎と比べ物にならないぐらい泣き叫び暴れたので、かかりつけ医から発熱時に貰っていた座薬があったので入れたら落ち着きそのまま寝てくれました。
土曜日は1日元気に過ごし耳も痛くないと言っていましたが、夕方になり今度は左耳が痛いと泣きだしました。
また座薬を入れ様子を見ていたらすぐに落ち着きました。
今朝、右耳を見ると耳垂れが固まったような黄色っぽい塊が耳の入口に付いていました。
日曜日の夜は痛みは発症せず寝れていましたが耳鼻科に行くべきでしょうか?
土曜日に行こうとしたらたまたま1日お休みの日だったので中耳炎が発症してから病院へは行っていません。
休日が絡んでの中耳炎は初めてなので皆さんならどうするか教えてください。
- ママリ(3歳8ヶ月)

Rei
うちの娘も良くなります💦
休日明けすぐ受診してます😭
また、坐薬は痛みだけしか緩和出来ていないので中耳炎自体が治ったってことではないので受診は必要と思います🥹

はじめてのママリ🔰
座薬入れただけでは痛みをやわらげる効果しかないので、まだ中耳炎は治ってないです。耳垂れも出てるようですので一刻も早く耳鼻科に連れてってあげてください。
コメント