コメント
🫶🏻
お金に余裕があったり、家計からじゃなく旦那様のお金からとかなら許します🙆♀️
フィリーネ
8人分の飲み代となると、4万とかですよね……
うちの旦那の会社もそういう風習あって、その時はお金出してねって言われてますが(実際にはまだない)。
正直、家計費からは出せないです。
お小遣いで払ってもらうか、年1回くらいなら許すかもです。
-
はじめてのママリ🔰
それくらいを思ってます、、、
きついですよね、、、
うちも初めての事なので
一回くらい許すか、、、でも
4万あれば夏休みお出かけ
できるのになぁって思っちゃって🥺
1000円くらいの定食とかだと
快く承諾するのに、、🤣🤣爆- 7月7日
まこ
これ一回許すと定期的に開催しないといけなくなりませんかね?
1回だけならなんとか許せますが、、、
せめて全額じゃなくて、自分が多めに出すとかにしても十分参加者ば嬉しいと思いますけどね。。
2.3人ならまだしも7人全額はやりすぎな気がします。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね、、、
10や20上の上司がそうしてて
くれたみたいで自分も!ってなってる
みたいなんですけど旦那より
年上の人とかもいるみたいなので
全額は回避してもらうよう
話てみます🙇♀️- 7月7日
はじめてのママリ🔰
お小遣いでやるなら勝手にしてですかね…。
まぁ最悪その7人の人に誘われたとかならまだしも、こっちから誘って家計から全額出すとか私ならイラッとしちゃいます😓
一万円だけ家計から、後はお小遣いでやってねと言います
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
私元々結構ケチで
大人数に奢るとかした事ないんで
感覚が分からなくて🤣
心が狭さ?かと思ったんですけど
普通に嫌ですよね!!
ありがとうございます🙇♀️- 7月7日
はじめてのママリ🔰
給料は全部私管理でお小遣いも
いる時渡す(月3万以下程度)なので
旦那のお金とゆうお金がなくて💦
出すとなるとその月が
苦しくなるのは確かです😂
余裕のある人しか難しいですよね💦