※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

安城市に住む方に質問です。岡崎市から安城市への引っ越しを考えていますが、保育園や幼稚園の状況について教えてください。特に入園の空き状況が気になります。共働きで車を2台持っています。

安城市お住まい、過去に住んだことある方に質問です!

旦那が転勤で岡崎市に勤める予定です。
岡崎市に引っ越そうかと思っていましたが、いろいろ調べると安城市に魅力を感じました!!
【第二子保育料無償化、公園の多さ、ママリの口コミ等】

来年1歳クラス、年長クラスに子供を通わせる予定なのですが、保育園や幼稚園事情教えていただきたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

ネットで保育園空き状況見ると、結構空きがあるのですが本当にすぐに入園できるのか少し疑っています🙇🏻‍♀️笑

共働き、車2台持ちです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が1歳児の時に下の子の出産のために短期で保育園に入れましたが、その時は第4希望の園に入れました!
希望は何個でも、好きなだけ書けたので12個書きました☺︎
公立の園でしたが、先生方優しくて大満足でした!!

今は私立のこども園に通ってますが、空きはあるので結構誰でもウェルカムって感じです!

ちなみに給食費も無料、医療費も高校卒業までは無料です☺️

新安城や三河安城じゃなければ岡崎にも通勤しやすいですしね☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹!
    保育料も第二子無償化ですよね??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は第二子は無償化ですね!
    我が家は下の子が未満児の時は半額でした。

    すみません、給食費が無料なのは小学生になってからの話です。
    紛らわしい書き方してしまいました💦

    とにかく、児童センターや公園がたくさんあっていいですよ🤭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    子育て世代にとても良いですね🥹💪🏻
    安城市魅力的です!!!♡

    • 4時間前