※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産院まで遠かった方、時間的にはどのくらいでしたか?💧また、陣痛きてか…

産院まで遠かった方、時間的にはどのくらいでしたか?💧
また、陣痛きてからどのくらいで向かいましたか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

車で30分です!

夜中お腹が張って痛みで起き、
2時間くらい様子を見ていたら、
7分間隔になったので
産院に電話して向かいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分で7分間隔だったんですね!ありがとうございます✨

    • 9時間前
ママリ🔰

結局30分ぐらいのところで分娩でしたが臨月まで高速で1時間半ぐらいのところに通ってましたー!

「陸続きだし、昔より早くなった(昔は2時間ほどかかりました)から陣痛来たらすぐ来てくれたら間に合うと思う😉頭が出てきたら救急車呼んでね!もっと遠い人もいるから頑張って👍」と軽い感じで言われました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭出てきちゃう人もいるってことですよね?!感覚が違いすぎます🤣🤣
    陣痛きたらということは間隔が一定になったらってことなんですかね??
    産院が高速で45分のところなのでとても不安です💧

    • 9時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    実際友達は「バジャーと破水して出てきたので押さえて産院行ったらすぐ出てきてラッキーだった」と言ってて強すぎて笑いました🤣その子は近かったので自力(旦那さんが連れてって)で行ってました😂

    お一人目ですか??私は上記言われたのが2人目で、「1人目も6時間なら早めではあるから20分でも等間隔きたら電話して来てね!」って感じでした😂そして私もそんなもんかと納得しちゃってました🤣

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、すごいエピソードですねww
    無事に出産できてよかったです😂

    3人目です!
    1人目は4時間だったので、私も20分間隔くらいで行こうかなと思います🥹

    • 9時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    「押さえたら行けるで」と🤣本当に無事に生まれてよかったです笑 

    早いですね!20分でいいと言われましたが3人目は3分間隔の時間は1時間半でした!早いようであれば計画分娩の方が安心かもですね🤔お2人目も早かったですか??

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目は帝王切開だったので今回は7年ぶりの普通分娩になります💧
    でも経産婦だと年数関係ないそうなので、ちょっと不安です😂

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    トーラックご希望なんですね!先生から40分の距離で許可が出てるってことですよね?それであれば先生にしっかり確認が安心かと思います🥹

    2人目→3人目が7年空いてますが2人目の半分の時間でした🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💧
    検診している病院と出産予定の病院で、先生がいうこと違くて困ってて、こちらで質問させて貰いました😂
    産院になる予定の病院は、遠方から来る妊婦さんが多いらしく、結構緩い感じなのですが、検診している病院は市内の方が多いのでマンション借りなさい!くらいの勢いなんですよね🤣🤣

    やっぱり前回の出産から空いた年数関係ないんですね😂
    改めてもうちょっと具体的に産院の病院に聞いてみたいと思います✊🏻

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    規模やマンパワー、先生の考え方もあると思いますが分娩院の先生の意見が大事かなと思いました🤔でもそっちが緩いんですね😂それはちょっと迷っちゃいますが、分娩院の先生がそうおっしゃるなら信じていいと思いました!

    安心をとるなら近くにマンションは安心ではありますが色々大変ですよね😂

    しっかりお聞きになるのが安心だと思います🥹どういった時は救急車呼んでもいいのかも聞いておくといいかもです!

    • 2時間前