
コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
チャイルドシートをどのかたち使われてるかわかんないですが、サイベックスのパラスとか1歳3ヶ月から使えるのでそういうかたちのものに変えてました☺️
普通のエアラブ3使ってますが問題ないです〜!
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
チャイルドシートをどのかたち使われてるかわかんないですが、サイベックスのパラスとか1歳3ヶ月から使えるのでそういうかたちのものに変えてました☺️
普通のエアラブ3使ってますが問題ないです〜!
「チャイルドシート」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しと
コメントありがとうございます☺️
新生児からのやつなので
頭のところのクッションは
パツパツなのですが、、
やはり一歳3ヶ月からのチャイルドシートの方が装着には良さそうですかね💦
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
次男が成長曲線上の方で早々に新生児からのチャイルドシートから変えましたが身体の窮屈さは解消できました☺️
早かれ遅かれ変えなきゃいけないものなので、早くに慣れてくれたほうがイヤイヤ期に乗りたくないとかはなりにくいかなって印象です🤣
しと
なるほどです!
新生児用は
もうちょっと成長するぐらいまで使用できるとあったのですが、それまでに買い替えもあり得るのですね💦
しと
エアラブの使用は電源はどのようになりますか?
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
うちは1番上の子3歳まで使ってましたが、乗せやすさも子供の乗り心地もやっぱ早くに変えるべきだったと思ったので次男はぱぱっと変えちゃいました🤣
電源はうちは後部座席がCタイプのコード用なので変換器使ってUSB接続を可能にしてますよ☺︎
車によってはシガーソケットからしか電源取れないのもあるみたいです💦
うちはモバイルバッテリーから電源取ってベビーカーにつける時もあるんで、モバイルバッテリーでも大丈夫でした!
しと
なるほどです🧐
詳しく教えて下さりありがとうございます!エアラブ買って、チャイルドシートも検討します!