※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お友達に避けられている気がし、子どもが一人で行くように声をかけるべきか悩んでいます。

朝一緒に学校行ってるお友達に避けられてる気がします。。
いつも待ち合わせ場所までうちの子を送るのですが、うちの子のこと確認して違う方へ歩いて行きました。
時間がなかったので、先に行きなと声をかけられずGPSは進んでいたので一人で行ったかなと💦
元々、私的には1人で行ってほしかったけど勝手に友達が待ってて、うちの子も嬉しそうだったからいいかって思ってましたが、急になんだよって感じで…😞
うちの子が何かしたのかもわかりませんが…
なんか友達同士のそういうの見ると、こちらも朝から辛くて…うちの子は避けられてるとかわかってなさそうですし💦
とりあえず朝は一人で行くよううまく声掛けするでいいでしょうか?🥲

コメント

mamama

友達のお母さんが来て恥ずかしいとかじゃないですかね?

お子さんが気づいてない?ならそのままで良いと思います😊

陽気でいられる性格も素敵だと思います😀♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど💦確かに私が挨拶しても無視されました。。前までは挨拶してくれてたんですけど😥
    様子見るしかないですかね😂

    • 7月7日
ママリ

そういう優しくない子とは仲良くして欲しくないので一人で行かせればいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当にそれなんですよね💦💦
    時間を微妙にずらして、なんとか遭遇しないようにしてみます!

    • 7月7日