
歯医者で間違えて虫歯じゃない方を治療されることってありますか?💦先週…
歯医者で間違えて虫歯じゃない方を治療されることってありますか?💦
先週の火曜日に初めて行く歯医者に行ったのですが、レントゲンを撮り画面にうつしてくれて私や先生から見て左側の奥歯を指して「ここが虫歯なので治療しますね」と言われました。
しかし「麻酔しますね」と右側の奥歯の方に注射されました。「ん?左側に虫歯だったけど右側に麻酔打って歯茎全体に効かせるのかな?」と思い。。
治療が始まったけどやはり右側を削り始めました。
「レントゲンて左右反対に写るのかな」と思って過ごしていたのですが、昨日よくよく考えて今までどの歯医者でも反対に写るとかなかったよな💦と思って💦
両方の奥歯に銀歯が埋めてあるので、歯を削っていったとして黒くないことで虫歯がこっちじゃなかったと気づくことってないですよね💦
銀歯のない白い歯なら黒い箇所がなくて気づくかもですが💦
明日また行くのですが聞いてみるのが憂鬱です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

mi
レントンゲンは現像が終わった時点では、患者さんから見て左右逆に見えると思います。
自分の右側は左側に写っていると思います。
しかし説明時に反転させて、直感的に分かりやすく説明する歯科も多いです💡

はじめてのママリ🔰
miさんが言われているように
歯科でレントゲンは左右逆に見えます。
間違いでなないと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲!!
安心しました🥲!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなのですね🥲!!
安心しました!!
今までの歯医者さんが反転させてくれていたのですね☺️✨️