
40歳になり、生理不順やイライラ、眠気、髪の変化、動悸など老化を感じています。甲状腺疾患が影響しているのでしょうか。
40歳になり、規則正しく来ていた生理が不順になり、排卵日辺りはイライラが酷く💦生理が来るとひたすら眠いです。普段は寝つきが悪くなり、ストレートだった髪の毛はうねり抜け毛も増えました。白髪も多いです。動悸やすぐに疲れを感じるようになり、一気に心身共にガタガタと老化を感じます😭周りの元気なママさん達が羨ましいです。甲状腺疾患で甲状腺がありません。そのせいもあったりするんでしょうか💦
同じ年頃の方はもっと元気なんでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゅみ
私も40歳になって最初21周期で来てて今や2ヶ月後くらいになりました
量も多かったり少なかったりまちまちで生理くる度体調崩したりします
ホルモンバランス乱れまくってきてるからこれ以上に心身とも辛くなってきたら婦人科行こうと思ってます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨同じような感じです😭最初は周期は短くなったのですが、今は40日以上来ていません。産婦人科に行ってみます😭髪の毛の質は変わったりしていませんか?