
物置に置いたミネラルウォーターが常温になってしまいましたが、飲むのは危険でしょうか。
最近地震も多いし、私の住んでる地域は地震=即津波。
川も近くにあるので、すぐ逃げなければいけないです。
最低限の事だけはしておこうと、生協で2ℓのミネラルウォーターを箱で注文して届いてるのですが
不在で物置の中に置いてもらうようにしているため、
物置に置いてもらったのをそのまま放置して1ヶ月くらい経ってしまってます💦💦
いつも玄関のシューズクロークに移動させようと思うのですが、あれこれやってるうちに忘れてしまい、
夜にあ!また忘れた・・・の繰り返し。
最近暑くなってきて物置の中もだいぶ暑く、ミネラルウォーターも常温ではないと思います💦
直射日光は当たってないですが、シューズクロークに移動させて常温状態に戻ったとして
飲むのは危険かな・・・
でも未開封だしなぁ・・・
本音を言えば車に保管しておきたいけど、
車の中の方がもっと高温になるから危ないよな💦
となっているんですが
飲むのは危険ですかね💦💦
- ままり

マリリ
未開封で容器が変形とかしていなければ大丈夫じゃないですかね?
うちも夏にお水を生協で注文して玄関フードに数日置きっぱなしとかありますけど、なんも気にしてないです🥹
そもそも保管してある物流倉庫?や輸送中のトラックの荷台なんて夏場はかなり暑いらしいですし..🤔
コメント