
吐き出すところがなく、こちらに書かせていただきます。ここ最近、旦那…
吐き出すところがなく、こちらに書かせていただきます。
思いの丈を書きたいだけなので、すみません
ここ最近、旦那との喧嘩が絶えない
喧嘩というか、主に私が旦那の行動や発言にイライラして旦那に吐き出して、それで変な空気になる
その繰り返し
今思えば、確かに自分が言われたら嫌なこと言ってきたなとは思う
それでもやっぱり、なんでもっとしてくれないの?なんで何回も言ってるのに直してくれないの?となってしまう
先日も同じ感じで喧嘩になり、一昨年話した
旦那に、
自分でもなんでイライラしてるのかわからない
別にあなたに何かされた、言われたからというわけじゃない
わからないけどイライラする
と言われた
理由がないのにイライラするって、ただただ私のことがいやになったってことじゃんと言ったら
そういうわけではないけど、俺は子どものこともあなたのことも大事
あなたと仕事終わりにお酒飲んで他愛もない話もしたいし、誕生日にプレゼントだってあげたい
でも、あなたはたぶんそうじゃない
俺より子供が大事で、仕事復帰もしていつも疲れてる
先に寝てることも増えた
あなたにとって俺の優先順位がすごく低い
大変なのはわかってるつもりだけど、あなたの態度から、昔とは違う 俺のことは昔みたいに好きじゃないっていうのが伝わってくる
そういう態度を見て、俺も正直昔みたいにあなたのことが好きじゃなくなってきてるのかもしれない
でも、それが普通なのかもしれない
ずっと恋人みたいに好きでいられる人たちは一部で、だんだん子供優先、好きじゃなくなっていくのは当たり前なのかもしれない
ざっくりいうとこんな感じのことを言われた
正直、そりゃそうだよなと思った
たぶん私は、この人なら何を言っても許してくれるという怠慢があったんだと思う
ひどいことを散々言ってきたなとも思う
そして旦那は、
お互いが対価を求めすぎてる
俺は私はこんなにやってるのに、なんであなたはやってくれないの?が強くなってる
でもこれは慣れるしかない
お互いイライラしながら我慢していけばいつかはそれに慣れる日が来る、と
なんだろう、私はプラスな解決策ではなく、イライラすることに慣れるしかない、というお互い幸せになれない解決策を行ってきたことがショックだった
お互い対価を求めすぎてるのは分かる
でもそれって、旦那が言っていたように一緒にお酒飲みながら今日の出来事を話したり、たまに2人で出かけたり、そういうことを改めてしていけば思いやる気持ちって出てるんじゃないのかな、
私はそう思うけど、普段の私の態度からそういう気持ちにもならなくなったのかもしれない
その後も喧嘩みたいな気まずい感じで今日まで来ている
仲直りはしたい、でも、
昔と同じように好きじゃなくなってきた
理由もないのにイライラする
この言葉がずーっと頭に残る
今後もし仲直りをしても、
この人は私のことあんまり好きじゃないのか、と思ってしまうし、
理由もなくイライラするって、私のこと嫌いなんだな、とこの先ずっと思ってしまうと思う
言われた言葉は消えない
でも、私もきっと旦那に対してかなりひどいことを言ってきた
自業自得
わかってる
けど、この先何十年もこのモヤモヤを抱えて一緒に暮らしていくのか、
あーあ、こんなはずじゃなかったのにな、
家族4人、ずっと仲良しでいれると思ったのにな、
悲しいなあ
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一緒です。
再婚同士で、私の連れ子2人居て9年一緒にいるんですが、もう別れる寸前です。
周りからはうらやましい位に仲のイイ夫婦でした。
でも仮面夫婦です。旦那は気分屋で自分大好きです。
何時間か前に旦那に、最近ずっとイラついてるじゃん?何にイラついてるわけ?物に当たったり。
と言ったら、分からないけどイライラするっと。
最近ずっとです。
今までは子供が気にするので喧嘩にならないようにイライラさせないように気を遣って色々旦那に尽くしてきたけど、近頃9年も続いて昔と旦那の態度は180度違うな。って思って。
旦那の自分に対する態度は愛情が1つもないし、家政婦にしか思ってないな。って気づいた時に、愛情がだんだん無くなって来て、ママと離れたいときは言ってね。と先程言ったら、そう言うのも疲れるし、イライラすると。毎日うんざりです。
コメント