
育休手当の延長について教えてください。育休を一歳半まで延長した場合、保育園の申請を取り下げても手当はもらえるのでしょうか。また、一歳半で再申請し保留の場合、二歳まで手当は延長できますか。
育休手当の延長についてわかる方いたら教えてください😖
七月入園で申し込みをし保留通知がきて会社に育休の延長の申請をしてもらいました。
そこで、今後の保育園の申請の動きについてなのですが育休の延長が一歳半までで保育園の申請の取り下げってしても育休手当は一歳半までもらえるのでしょうか?
一歳半になる時にまた保育園の申請をして保留だった場合2歳まで育休手当は延長できるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
たしか、保育園申請を取り下げたら手当なくなると思います。
毎月の選考に漏れて保留になっていることを証明する書類を出さなきゃいけないと担当者に言われました。
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
そしたらこのまま選考にかけてもらってれば大丈夫ってことですね😊!
退会ユーザー
一応、職場や自治体にご確認を🙇♀️
毎月の選考にかかって受かったら入所し復帰、もし辞退したら年度内に再申込みしても優先順位が下がる、と説明されました。
あと、落ち続けた場合手当は2歳まで出ると思います!
はじめてのママリ🔰
自治体に確認したら手当のことはわからないと言われてしまって😖💦上の子の時はそのままずっと選考かけてもらってたので下の子もそれでいいかなぁなんて思ってるんですけど出来れば来年の4月入園にしたくて😖💦といっても激戦区なため4月にしか入れなさそうなんですけどね😇優先順位下がっちゃうのも怖いのでこのままにしとくのが安全そうですね🫣