※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ココロ・悩み

近所のママ友が、息子の登校方法について怒っています。理由が分からず、何が悪かったのか意見を求めています。

意見をいただきたいです💦

近所に仲の良いママ友がいて、小2の息子が入学した当初から一緒に登校させてました。(相手の子供は小3です)
金曜日に、うちの子がクラスの友達と月曜日一緒に登校しようという約束をして来たようで、明日クラスの友達と一緒に登校するから、明日は別々に登校しよう!とLINEしました。
そうしたら、「本当に明日だけなの?今後もそういう事があるんじゃないの?」とキレた返信が来て、想定していた返信ではなかったのでビックリしましたが、「一応明日だけとは言ってるけど、もしかしたらクラスの子と約束して来ちゃうかもしれない」と返信しました。すると「じゃあ、〇〇が合わせないといけないの?それなら別々に行かせよう!今までありがとう」と返信が来ました。
何でここまでママ友がキレてるのか理解が出来ないのですが…
理解できる方いますか?私は何で怒らせてしまったのでしょうか?気の触るような事言いましたかね?
意見を聞きたいです😣

コメント

ちぃ

今まで一緒に行ってたのに、他の仲良しの子と行くから行かないよと言われ、そっちの子を優先したんだ(選んだんだ)と不快に思ったんだとは思います。

なかなか難しい話ですね。

ままり

入学した時から一応1個上の先輩として一緒に登校してくれてた(相手からしたら新入生の面倒見てあげてた)ので、急に軽い感じで『別の子と行くから〜』って言われたのが気に食わなかったんですかね…

わたしが相手の方の立場でも、
キレ気味には言いませんが
じゃあたまたま会ったら一緒に行く感じで、これからは別々にしよ〜!って言います😂
(明日はうちの子、明後日は仲良い友達と!みたいに毎回ラインくるのがめんどくさいので…)

はじめてのママリ🔰

一緒に行くじゃダメだったんですかね?🧐
私が小3の子の母親なら
まあ色々付き合いはあるよね〜と思うので
全然構わないのですが!!

もしかしたらその子も同級生の仲良い子と行くのをやめて
ちゃんさんのお子さんと行ってくれていたのかもしれないですし
何かもっと事情があるんじゃないかな?と思いました🥶

はじめてのママリ🔰

すいません、私そのママさんの気持ちものすごく分かります。キレた内容送りつけないけど、内心は「なぜうちの子が合わせないといけないの」と思います😞
むしろ相手に何と言って欲しかったですか?「オッケー、分かったよ!ウチも明日は他の友達と行こうかな」とかですか?お休みの日に急には決められないと思うし、手間だし、1人で行かせるのも可哀想で自分の子に貧乏くじ引かせたくないです😭💦

おブス😁

うーん、難しいてすが、私なら、今日は一緒、明日は違うとかめんどくさいので、別々にしようって言っちゃうと思います💦
子供にも、一緒に登校したい子がいれば、約束してきなー!って言っちゃいますね💦
いちいち連絡するのも面倒臭いですし、朝会って、一緒に行こう!ってなるなら一緒に行けばいいかなって感じで思っちゃいます🤔
ただ、そんなキレたような感じではLINEしませんが💦

はじめてのママリ🔰

わたしなら3人でいかせますね。というのも、いきなり明日は用事があるから1人でどうぞといわれたら不快だとはおもいますよー

ママリ

私だったら自分の子の事しか考えてないなって思っちゃいます。気まずくなるのも嫌なのでキレたりはしませんが、棘があるような言い方したい気持ちも
正直わかります。
お相手のお子さんの気持ちも聞いてあげるべきかと思いました。
それか、別々に登校しよう!ではなくせめて、別々に登園してもいいかな?と意見を聞いてみてもよかったのではと思います。

ママリ

相手の子が3年生なら、入学したときからずっと一緒に連れて行ってあげてたのに、何で?って、裏切られた感があったんでしょうね💦

難しいですねー💦