※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

支援センターに数ヶ月行けなかった理由を聞かれたことについて、同じ経験がある方はいますか。妊娠によるつわりが理由です。

今まで週2で通っていた支援センターに数ヶ月行けず、先日久しぶりに行きました。

そのとき常駐の先生のうち1人に、この数ヶ月どうしていたのかわりと詳しく?聞かれました。
どの先生もいつもすごく気さくに話してくれるので特に嫌な思いとかは全くしていないのですが、スタッフとして『突然来なくなった親子がいたら話(相談など)を聞いてみる』というようなマニュアルとかあるのかなぁと思って🤔
同じような経験ある方いますか?

ちなみに私が行けなかった理由は第2子妊娠によるつわりです😂
安定期前なので最初は濁して伝えていたのですが、はっきり答えないからか数回聞かれたので白状しました笑

コメント

y

同じく悪阻で行けなかった時久々に行ったら聞かれました!
産後うつの可能性だったりあるから聞いてくれるんですかね?💭

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりそうですよね…!
    聞かれ方が何となく探る?ような感じだったので、怪我や病気をしていないかとか思い悩んでいないかの確認なのかもですね🤔

    もし本当に深刻な理由だった場合、大変な事態になる前に詳しく聞いて防がないと…とか。

    • 4時間前
ばぶりー

マニュアルがあるかは知りませんが、やっぱり単に心配なのかなと思います!
私も妊娠初期にしばらく行けなくなったり、週3〜4で行ってるのに1週間子どもの風邪で行けなくなったら「どうしてたの?」ってめっちゃ聞かれました🫶

  • ママリ

    ママリ


    1週間で!Σ( ˙꒳​˙ )
    でも確かに通っている頻度が高ければ高いほど「あれ?見てないぞ」ってなりますもんね🧸
    心配してくれる親切な先生方で良かったです☺️

    • 4時間前